表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/71

夏:ひまわり

挿絵(By みてみん)


「ひまわりをうえたい」


下の子が急に言い出したのは5月頃のことだった。


ひまわりというと、はるか昔、背丈よりも大きく育った、顔よりも大きな花から種をとって、ポリポリ食べてた思い出。


うむ…… 子どもに体験させるのも、悪くはない。


「また種見かけたら、植えようね」


と、約束した。


……………… 気づけば、ご近所の家の前が一面、ひまわりで埋め尽くされる季節になっていた。


ええええ?


どうして?

どうして、種、見かけなかったの?


スーパーの園芸コーナーとか、百均のほぼ発芽しない種コーナーとか……


時期がくれば、絶対に出回るものと信じていたのに。


謎なままに、丈の低い小さなひまわりたちを眺めている。


…… 来年は、探してみようかな。

見上げるほどに育つ、種を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


i525752
バナー製作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[良い点] ひまわりの種、二メートルぐらい育つのを庭一面に撒いたことがあって…… ちょっとグロく感じてしまいました(笑) おそろしいほど種が取れますよね~。
[良い点] 百均のほぼ発芽しない種コーナーに吹きました。 そんなに品質悪いのですね……
[一言] >ひまわりというと、はるか昔、背丈よりも大きく育った、顔よりも大きな花から種をとって、ポリポリ食べてた思い出。 やっぱり食べるんですか……。 ひまわり、色んなところに咲いていますね。夏って…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ