表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/71

秋:七変化とキタテハ(?)

挿絵(By みてみん)


七変化。

ランタナと呼ぶ方が通りが良いかもしれない。


が。

この町に来て初めて見たこの花は 『七変化』 の方が相応しい気がする。


なんとなれば。

ヤツは町の至るところで繁殖しているからだ!

花壇はもちろん、ちょっとした空き地も。アスファルトの隙間を割り、生い茂っている猛者もいる。


根も茎も強く、決して抜けない彼は、気づけば、我が家の庭にもおいでになっていた。


葉は香りが良く、優しいピンクと黄色の小さな花は可憐で、目を和ませる。

花期は夏の終わりから秋の終わりまでと長く、丈夫で初心者向きだ。


だがしかし。


濃紫色のブツブツと集まった実は、その本性を表し、いかにもふてぶてしく毒々しい。


あまりにも猛々しいのに何か嫌気がさし、折角おいでくださったのに、見かける度に刈り取ってしまっている。



挿絵(By みてみん)


しかし街角で咲いていると、やはり可愛らしいと思う。


擬人化するならば


『ヒモの彼が気づけば我が物顔で家に居座るのが嫌になって追い出したけれど、見掛けるとやっぱりちょっと、ときめいちゃう。

タイプの違う美人さんとの絡みも良き! 純粋に応援してるわ』


ってところだろうか。

園芸品種として売られているのをネットで見てビックリした。

庭に直植えは絶対にオススメしない。

蝶はキタテハだとは思うが、確信なし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


i525752
バナー製作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[良い点] 花がきれいですねぇ(^ω^) 七変化なんて、しゃれた名がとても良いですね。 草花の特徴を表す、擬人化のたくましい表現が、とても良かったです("⌒∇⌒") [一言] 四角い蕾なので、切り花…
[良い点] ヒモ彼に笑いました。 ランタナって名前と(画像での)姿は知ってたのですが、まだ生で見た事ないんですよね。 花は可愛いけどそんなに強い植物だとは……そういう逞しい奴に、私もなりたい。
[良い点] 擬人化がすごい! ……ヒモの彼って(笑)。 ここはひとつ、別の擬人化を考えようかとしばしひねくってみましたが、これ以上の比喩は思い付きませんでした。 お見事です! [一言] この花、七変…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ