45/71
初夏:チャイブス
春先のこと。
夫が珍しく、聞いてきた。
「植木鉢の土を入れ換えたいから、花壇に捨てて良い場所ある?」
この段階で、私はうっかりこの子たちの存在を忘れていた。
「空いてる場所ならどこでもいいよー」
と返事してしまったのである。
チャイブス。
土壌を豊かにするのでバラの宿根草によくオススメされている、ネギ科のハーブである。
ネギと同じように調理して、食べられる。少量なら細かく切ってスープに浮かすのがオススメ。
(だが、ウチの花壇には葉っぱが似てる水仙もあるので、間違わないように基本食べないww)
で、この子たちがですね。
毎年、何もなさそうに見える場所から顔を出して、紫色のツンツンした花をつけてくれるのを忘れてて、上から土被せちゃったものだから、
今年はこの1株だけという、誠に残念な結果と相成りました。
…… ごめんチャイブス。
植えたの私なのに、きれいさっぱり頭から抜けてて、ほんっとごめん。
来年はこれ以上、土盛られないように気を付けるから……
夫に、「入れ換えじゃなくて再生剤使って」 って言ってみるから……
頑張って、分厚い土を突き破ってくれい! (無茶振り)




