表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/71

春:遅咲き水仙とヴィオラ

挿絵(By みてみん)


 近所に沈丁花の香りが漂い出す頃、我が家の庭もようやっと春らしくなってくる。


最近生えてきた、小さな緑の子たちに黄色い蕾がついてるな? …… と思ってたら、雨の中ぱっと一斉に開いた。

遅咲きのミニ水仙、前の住人が植えたものだろう。何もしていないのに、毎年、勝手に芽を出し勝手に伸びて、勝手に咲いてくれる。


隣ではバラとあじさいに新しい葉が出始めている。


そして、冬に植えてほぼ放置状態のヴィオラが、盛りを迎えている。


挿絵(By みてみん)


植えたばかりの頃は細く弱々しくすぐ折れる茎があまりに頼りなくて、『どうせ1年草だし、保って僅かの命に違いあるまい。痛ましいことよのう……』 などと思っていたものだが。


予想に反して、元気いっぱいである。




太陽、雨、土、風。

自然の恵みはあまりにも大きい。


人の手が為せることは、ほんの少しだけなのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


i525752
バナー製作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[良い点] 自然っつーのは、確かにスゴいもんですよね。 ……いや、自然は何一つ変わってないわけで。 人間がただ、何かが出来ると傲慢になっただけなんでしょう。 [一言] さらに前回の感想返信への返信…
[良い点] 「太陽、雨、土、風。 自然の恵みはあまりにも大きい。 人の手が為せることは、ほんの少しだけなのだ。」 とても深いですね。 人の手で肥料やプランターの植え替えはできますが、最終的に育てるのは…
[一言] ヴィオラメッチャ綺麗!!!! 心が洗われました( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ