表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョン配信の理由  作者: 八谷 響
26/47

やらない善よりやる偽善

 そう言われても、気分はよくない。


 もやもやした気持ちのままでぼんやりしていると、インターフォンが鳴った。


「こんばんはー。ウグイスとドラです」


「あとかぼすっす」


 玄関扉を開けたウグイスの後ろから現れた青年に、穣は目を見開いた。


「すみません、買い物してたらかぼす君からメッセージが来て。ジョーさんが心配だから一緒に行こうってことになりました」


「お邪魔していいっすか? 飲み物とアイス買ってきました」


 追い返すわけにもいかないので、穣はともかく二人を招き入れた。ドラは床に降りるなりとことこと歩いて行って、ソファーに座っていたミネルヴァの膝に乗った。


「あ、お金はいいですよ。お疲れ様ってことで」


「そういうわけには……」


「打ち上げだってやってないんだから、これくらいおごらせてくださいよ。てか、改めて打ち上げは行きましょうね」


 穣がぼうっとしている間に、ウグイスとかぼすはてきぱきとテーブルに買ってきたものを並べ始めた。チキンと、おにぎりと、インスタント味噌汁。そして煮物とサラダ。


「俺ら飯食ったんで、遠慮なく食べてください。こっちでおやつ食べてますんで」


「……ありがとう」


 もそもそと食べながら、穣は談笑している二人をなんとなく眺めていた。


 ウグイスは二十代前半ほどに見える。かぼすもそれくらいだろうか。ウグイスは先の方だけ青緑色に髪を染め、頭頂部近くで二つにわけて縛っている。化粧も濃いめで、『若者』という印象だ。かぼすも髪を明るい褐色に染めていた。無造作な長さでカットして、耳にはピアスがたくさんついている。ダンジョンに入ってるときは、頭をすっぽり覆う帽子をかぶっていたのでわからなかった。


「あ、そろそろ始まるかな。リーダーの配信」


 ウグイスが急に端末を操作した。そして開いた画面を、穣の前にセットする。


『みなさんこんばんは。フレイザー社所属探索チーム、クリスタルのリーダーブレイドです』


 ブレイドが、机の前に座って快活に挨拶していた。


「これは?」


「豊浦さんの捜索をするという表明の動画ですよ。他のチームも、参加するところは今後同じような動画を流す予定っす」


 ブレイドは要領よく、ダンジョンでのモールス信号発見から一連の流れを説明し、豊浦捜索に協力する旨を述べていた。だが、穣が気になったのは話の内容よりも、彼の背後にある額に入った文言だった。



 ――やらない善よりやる偽善――



「……この額は?」


「あ、気になります? うちの会社のモットーというか、社長の好きな言葉らしいです。あちこちに飾ってますよ」


『……以上の理由から、我々はダンジョン内で豊浦さんを探そうとチーム全員で決めました。人として当然のことです』


 気のせいか、にこやかなブレイドからそこはかとない圧を感じる。


『もしダンジョン探索の傍らであっても、協力してくれる探索者の方がいらっしゃれば、本当に助かります。以上、緊急の動画配信でした』


 配信は、十分ほどで終了した。生配信なので、リアルタイムのコメントも見られる。アンチコメントは、ないに等しかった。


「さすがリーダー。用意周到。後ろにあの言葉書いてあってアンチなんか投稿できないよね」


「ミラーさんの考えかもな。こういう無言で圧かけるのあの人っぽい」


「あー、明日ミラーさんに言っとくわ」


「やめてまじでごめんなさい」


 二人の掛け合いを見ているうち、肩から力が抜けていくのがわかった。


「……ありがとう。気にかけてくれて」


 箸を置き、穣は二人に頭を下げた。


「ブレイドにも礼を言っておいてほしい。チーム・クリスタルには本当に世話になった」


「いやー、私たちも別に、善意だけでやってるわけじゃないんですよ。ジョーさんが心配だったのも嘘じゃないけど」


 頭をかくウグイスの横で、かぼすもうんうんと頷いている。


「ここだけの話なんですけど、ジョーさん、ダンジョン配信って楽しいです?」


「ん?」


 急に訊かれて、穣は目を瞬いた。そんなこと、考えたこともなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ