表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

第2章:氷の牢獄で眠る花嫁



「ここが……“灰の雪山”か」


大地を覆い尽くす白灰の雪。空は重く曇り、ひとつとして色がなかった。息を吐けば白く曇り、肌を刺す寒さが骨まで沁みてくる。


俺とミリィは、情報を頼りにこの地に辿り着いた。



__“氷の棺に閉じ込められた少女がいる。彼女は死なずに何百年もそこにいる”


という、辺境に伝わる古い伝説。



だが俺は確信していた。伝説ではない、現実だ。


そして、その「彼女」こそが、

_過去の王宮が「失敗作」として見捨てた少女だということも。



**



氷穴の最奥に、それはあった。


無数の氷柱が並び、空気が張り詰める空間。中央に浮かぶ透明な氷の棺。

その中に、彼女は眠っていた。


白銀の長髪が氷の中でゆらりと揺れている。

凍った睫毛、肌は青白く、まるで人形のようだった。


「……美しい」


ミリィが呟いた。


確かに。息をのむほどだった。氷の冷たさの中に、信じられないほどの気高さがある。

気高く、脆く、しかし強い。そんな印象だった。



《生命反応……あり。脳活動レベル、低下。スキルによる仮死状態を維持中》


よし、生きているな。

いや仮死状態なんだから生きているのは知っていたが、仮死スキルをかけて封印なんて酷いことを…


「菌糸で“接続”できるか試す。ミリィ、離れてろ」


「うん、気をつけて……!」


俺は胞子を展開し、氷に向けてゆっくりと手を伸ばす。

なんとか彼女の元まで胞子を送り、精神の奥深くへ“声”を届ける。


彼女の心に、静かに、優しく。



__誰も、君を見捨てたりしない。


__君の力を、必要とする者がいる。


__君は、独りじゃない。



そして、微かに__


氷が、泣いたように音を立てた。



次の瞬間、パキィンッ、と鋭い音が響く。


棺に無数の亀裂が走り、一気に砕け散った。



氷の中から、銀髪の少女が倒れ込むように地に落ちる。


「ッ__だ、大丈夫か……っ!」


咄嗟に抱き止めたその身体は、驚くほど軽かった。白い肌は冷たく、でも確かに生きていた。

微かに震える唇が、か細く言葉を紡ぐ。


「……私の……名前は……ユリエ・セラフィム……かつて、氷の王女と呼ばれた……存在」


その瞳が、そっと俺を見つめた。

深い銀色の瞳。その奥には、数百年の孤独が刻まれていた。


「お前は……誰だ?どうして……私を、ここから……」


「ノア・シュタイン。俺は……君を必要としてる。だから、ここまで来た」


沈黙が落ちる。

残っていた氷がひとつ、音を立てて砕けた。



そして__


「……ならば、私はあなたの“従属者”となろう。命を繋いでくれたあなたに、この命を預ける。私の氷も、力も、心も…すべてをあなたに」


ユリエの目には、涙が光っていた。



**





ユリエは、【氷結召喚】の固有スキルを持っていた。

氷を媒体に、死した魂を仮初の存在として呼び出し使役する、“死者の軍勢”を操る能力。

かつて王宮に「死者を呼び出すなんていつかは国の脅威になる」と言われ、封印されたまま放置された。


「……あの時、私を“兵器”としか見ていなかった国に拒絶されたのは……誇るべきことだったのだな」


焚き火の前、ユリエは静かに語った。


「でも、今の私は__あなたのために剣を振るいたいと思える。ノア」


その横で、ミリィはにっこり笑った。


「ふふっ、ユリエさんって……すっごく綺麗。でもね、私だって負けませんから!」


「おや、ならば私も“奪い合う”側に回るとしようか。ノアの心を、誰にも譲る気はないよ」


口を挟まず2人の会話を見守っていたが、まるで嘘のような会話だった。

あの地獄の底にいた自分が、こんな日を迎えるなんて_


だけど、これはまだ始まりだ。



**



《現在の仲間:2名》


《精神リンク安定。好感度、限界突破中》


2人は自然と俺に惹かれていると思っているかもしれないが、体内に多少でも胞子を取り込んだ時点で、俺に都合よく動くだけの影響力があるのだ。

罪悪感が無いわけではない。

けどなっちまったもんは仕方ないのだ、そういうモノだもの。


それに都合よく動くといっても“影響力がある”だけだ。

つまり2人には純粋に好意を向けてもらえていたのだ。

その事実が少し嬉しい。


守りたい人がいるというのはやはりいいことだな。


それが何よりの_復讐をする上で、人間性を失わないための力になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ