表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

僕にとっては究極の質問だったのです

作者: 関尾遥

こんな経験、したことありますか?

 僕には気になっている女の子がいる。


 ある日、僕は休み時間に彼女を屋上に呼び出した。告白をするためである。


 「わざわざ呼び出して何の用?」

 

 不機嫌そうな彼女がそう言うのを聞きつつ僕は切り出した。


 「僕と付き合ってくれませんか。」


 言葉を選ぶ余裕のない今、この言い回ししか僕には思いつかなかった。


 すると彼女はしばらく困惑していたが、何か思いついたような顔をして口を開いた。


 「じゃあ、一つ質問。もしも、今私たちの前に妖精が舞い降りて、『あなた方どちらかのみ、何でも願いを叶えてあげましょう。』と言われたら、どうする?あなたはその"願いを叶えてもらえる権利”を自分で使う?それとも私に譲る?」


 突拍子のない質問だが、すぐにそれは僕を試す究極の質問であると察した。この答え次第で、告白の成功が左右される、と。


 優しい性格の僕はこう答えた。

 

 「もちろん、譲るよ。」しかしその直後。


 彼女の、僕を哀れむような顔を見た途端、僕は地雷を踏んだ気分がした。


 「あなたみたいに自分の幸せを願わないような人は、私は嫌いだわ。さよなら。」


 彼女はそう僕に言い放ち、その場を去った。僕は彼女に振られたのである。


 それから放課後になるまで、僕は心が沈んだ状態だった。答えを誤ったことによるモヤモヤで頭がいっぱいになり、授業どころではなくなったので、保健室で休むことにした。


 そうして帰る時間になったのだが、僕は偶然彼女が友達グループと教室に残り、話をしているのを聞いてしまった。先ほどの僕の告白についてだった。


 「それでさー、告白の返事だけど、最初から断る気満々だったんだよね私。でも、そのまま断るんじゃ面白くないから、私彼に質問した訳。まあ、どっちを答えても結果は同じなんだけど。」

 「何それ超酷くなーい?」


 なんだそれは。究極の質問だったと思っていたのは、僕の思い違いだったのか・・・。


 さすがに動揺を隠せない僕が、教室のドアのところでたたずむのを彼女が発見した。


 「あ、もしかして聞いてた?やばっ。」


 焦る彼女はそう呟いていたが、僕は彼女にこう言った。


 「余計な手間を煩わせて、悪かったね。またね。」


 そう言い残して走り去って行く僕は、それはもう涙が止まらない様子だったらしい。

 


 

 

 

少年、強く生きろよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ