表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/122

第九十八話 先制過ぎる攻撃

「レオが申し上げます。では参りましょう」


「はいっ!」


 レオの言葉に、ヴァンが大きく頷く。


 二人がいるのは、塔の第一階層。


 衛兵の宿舎と思われる部屋である。


 レオは既に、ヴァンのシャツから、ここで見つけた貫頭衣のような服に着替えている。


 男性ものではあったが、裾は足首のあたりまで長く、青地に黄色の刺繍が施されたその服は、レオが纏うと華やかなドレスの様に見えた。


 これにはヴァンもホッとした。


 やはりヴァンのシャツでは裾が短すぎる。


 色々なものが見えてしまいそうで、心臓に悪すぎるのだ。


 レオは、静電気を起こして、捲り上がらないようにしている。


 そう言ってはいたが、実際、これでよく竜の頭の上を飛び回っていたものだと、ヴァンは、妙な感心の仕方をした。


 尚、余談ではあるが、なぜかレオは、ヴァンのシャツを返してくれなかった。


「レオさん、魔力はどうですか?」


「レオが申し上げます。八割と言ったところでしょうか。第六階梯を使えば一発で昏倒してしまいますが、第四階梯以下であれば、問題なく行使できます」


 レオはそう言うと、まるで感触を確かめる様に、(てのひら)の上で紫電を起こして、それを握って掻き消した。


 そして、レオは「うん」と一つ頷くと、ドアのノブに手を掛ける。


 だが、彼女はそこで、ヴァンの方を振り返って言った。


「レオが申し上げます。一応言っておきますが……塔の中で戦闘が起こったら、レオが戦いますので、アナタは手を出さないでください」


「え? 僕だって戦えますよ」


「レオが申し上げます。勘違いしないでください。アナタが戦えるかどうかという問題じゃないんです。アナタのあの魔法じゃ、塔が吹っ飛ぶと言っているんです。いいですね」


 出来の悪い子へ説教する教師の様に、レオは強く念を押し、ヴァンは少し、不貞腐(ふてくさ)れる様な顔をした。


「むー……わかりました」


 二人は部屋の外へと足を踏み出すと、十字路まで戻って右側、螺旋階段の方へと向かう。


 螺旋階段に辿り着くと、二人は同時に上を見上げた。


 階段は、外壁と同じ黒曜石の様な素材で出来ていて、遥か上まで続いている様に見える。


「レオが申し上げます。……行きましょうか」


「そうですね」


 行くかどうか。


 つい確認し合ってしまうのは、二人の中に、未だに釈然としないものがあるからだ。


 上層階を目指すとは言っても、それが二人の目的ではない。


 二人の目的はあくまで帰還する事。


 この塔以外に当てがないだけで、上層階に煉獄からの脱出口がある可能性も、ゼロではないという程度でしかないのだ。


 レオを先頭に二人は階段を駆け上がり始め、足音がカンカンと高く響く。


 途中の階層には立ち寄らない。


 見る限り、どこも同じような造りに見える。


 同じならば、立ち寄る意味はないのだ。


 やがて、


「ハァ、ハァ……これで十五階層目です」


 螺旋階段が唐突に途切れ、ヴァンが膝に手を置いて立ち止まった。


 流石に、十五階分の階段を一気に駆け上がれば、息も切れる。


 だが、外から見た塔は、少なくとも十五階程度の高さではなかった。


 窓がある訳では無いので、はっきりとは分からないが、まだまだ塔の半分にも到達していないことは想像出来る。


 苦し気に(あえ)ぐヴァンの隣で、レオがぐるりと周囲を見回す。


「レオが申し上げます。ここは……他のフロアとは随分、雰囲気が違う様です」


 言葉にするまでもない。


 違うどころの騒ぎでは無かった。


そこはあまりにも広い。


 広すぎるのだ。


 外壁の他には、フロアに壁一つ無く、丸々と広いホールの様になっている。


 ぐるりと見渡せば三百六十度、直径三十メートルの塔の外壁が見えた。


 そして壁だけではない。


 天井は他のフロアでいえば、五階層分の吹き抜けになっていて、手すりのないステップむき出しの階段が、まるで蜷局(とぐろ)を巻く蛇の様に、外壁に(まと)わりついていた。


「レオが申し上げます。まるでダンスホールですね。どうですアナタ、私と一曲踊りませんか? ふんふんふ~」


 恐らく冗談のつもりなのだろう。


 鼻歌を歌いながら、くるくると回るレオを眺めて、ヴァンは息も絶え絶えに言葉を絞り出した。


「レ……レオさんは元気です……ね」


 その一言にレオはぷうと膨れる。


 ヴァンにも分かっている。


 おそらく、『かわいい』とか、『その美しさに見惚れた』とか言うべきなのだろうが、なにせ十五階層を一気に駆け上がった直後なのだ。


 呼吸を整えきれないまま、ヴァンが苦笑したその時。


 けたたましい警報音が鳴り響き、二人は思わず飛び上がる。


 それは、吹き抜けの壁面にぶつかって、三重、四重と輪唱の様に響き渡った。


「うるさああああい! なんですッ! これは!」


 力一杯吹き鳴らした所為(せい)で、音が割れてしまった喇叭(ラッパ)のような、汚い『ビー』という音。


 神経を撫でまわされる様な不快なその音に、レオは思わず耳を塞いで喚き散らした。


 すると、まるでそれに応えるかのように、抑揚のない女性の声が響き渡る。


 塔の入り口で聞こえた、あの声である。


異常個体(アノルマル)を検知、異常個体(アノルマル)を検知。迎撃。ガルグイユ一体を構成』


 途端にフロアの中央に、巨大な魔法陣が浮かび上がり、壁面の溝から洩れる光同様の、緑の光が溢れ出る。


「レオさん! こっちに! 早くッ!」


 耳を塞いで喚き散らすレオ。


 ヴァンはその手を取ると、走って魔法陣から距離をとった。


 ――何かが来る!


 ヴァンには分かっている。


 この感覚は、炎の魔獣(パイロス)を呼び出す時に感じる、それに近い。


 地鳴りの様な響き。


 足元のフロアがゴゴゴと音を立てて揺れる。


 魔法陣の上で空気が渦を巻き、溢れ出る光の中から漏れ出した、一層濃い緑色の瘴気が、それに巻き込まれ、毒々しい色の竜巻と化してその場に(わだかま)る。


 次の瞬間、魔法陣の中から、()じれた角のような物が突き出てきた。


 思わず身構えるヴァン。


 だが、まるで張り合うかの様に、レオがヴァンを押し退けて、前へと歩み出る。


「ば、ばかっ! レオさん、下がって!」


「レオが申し上げます。ばかとはなんです! ばかとは! 戦うのはレオだと、さっき言ったばかりで……」


「状況が変わったんですってば! あれは……」


 ――パイロスと同等……もしかしたら、それ以上の化け物。


 ヴァンがそう言葉を紡ぐ前に


 ウヴォヴァアアアアアァアアアアアアアァアアアアアア!


 魔法陣の奥から、この世の物とは思えない奇怪な叫び声が響き渡った。

 

 そして、フロアに爪を立てて、巨大な怪物が這い出して来る。


 鋭い爪、蝙蝠の翼、塔の外壁同様の黒曜石の肌。


 鳥のような脚に、筋骨隆々たる男の身体。


 その上に乗っているのは、(ねじ)れた二本の角を持つ、ヤギの頭。


 まさに古文書に記される悪魔の造形。


 全長にして5メートルをゆうに超える化け物であった。


 ふしゅぅ……。


 悪魔は口から、毒々しい色の瘴気を吐き出すと、黒目の細長いヤギの目をぎょろりと二人の方へと向ける。


 身の毛もよだつ様な恐ろしい姿。


 だがその時。


 レオとヴァンの視線は、悪魔の方を向いてはいなかった。


 その頭上に向けられていたのだ。


「レオが申し上げます。……これは卑怯すぎませんか?」


「苦情は受け付けません。僕も第十三小隊(ならずもの)の一員ですので」


 悪魔が二人の視線を追って、上を見上げたその瞬間、


荷電粒子爆発(プラズマバースト)!」


 悪魔の頭上で、どろどろに溶けた光が弾け、膨大な熱がフロア全体に溢れかえった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ