表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋してしまった、それだけのこと  作者: 雄樹
第四章 【未来13歳/沙織25歳】
43/69

第43話 私は…【未来13歳/沙織25歳】

 小さな水滴が長い時間をかけて石に穴をあけていくように、未来ちゃんから寄せられるまっすぐな「好き」という感情が、私の心に少しずつ穴をあけていったようだった。


 小さなひび割れから中にたまった想いという名の水が零れ始め、一度溢れ出した想いはひびを押し広げて穴が大きくなっていく。

 その想いを止めようと手で蓋をしても、指と指の間から零れていくのを止めることは出来なかった。


 朝の光が、カーテンのすき間から白く差し込んできていた。

 いつもより少し早く目が覚めてしまったせいで、胸の奥にあるざらついたものが、まだ夜の続きのように残っていて離れない。


 昨夜の未来ちゃんの顔が、表情が、頭から離れない。


(沙織さん、好きです。付き合ってください)


 まっすぐで、何一つ飾らないむき出しの心。

 あの子らしい、優しくて不器用な告白だった。


(私も、未来ちゃんのこと…好きよ)


 思わずこぼれ出た私の本音。私ですら気づいていなかったこの気持ちを、それでも何とか押しとどめようとあがいてた。


「好きよ、か…」


 口に出して、寝返りをうつ。

 お気に入りの枕を抱きしめながら、目を閉じる。

 そして、昨夜、その後に続けた言葉を心の中で反芻する。


(…でもね、ごめん。未来ちゃんと付き合うことはできないの)


 未来ちゃんは、まだ13歳。

 ほんの少し前まで、制服のリボンの結び方も分からなかった女の子だ。

 それでも、未来ちゃんを見るたびに、心がうずいていくのが分かる。

 未来ちゃんが笑うたび、少し背伸びした仕草を見せるたび、どんどんと彼女が「女の子」から「女」へと変わっていこうとしているのが伝わってくる。

 その変化が、嬉しくて、苦しくて、怖い。


(未来のこと、お願いね)


 姉さんの最後の言葉。

 我が子を思う、母の言葉。

 私が愛した人から頼まれた、愛する子を託された言葉。


 その愛の言葉は、今は私を呪いのように縛り付けている。


 優しい愛の言葉は黒いいばらの棘となり、私に巻き付いて離れずに、私の身体の奥底にある心を閉じ込めるように締め付けてきている。


「私が…未来ちゃんを壊してしまうかもしれない」


 13歳のか弱い女の子を、ガラス細工のように繊細な、大好きだった姉さんの残した宝物を、願いを託された私自身が、壊してしまうかもしれない。

 守らなければならない対象を、握りしめて、手の中で粉々にしてしまうかもしれない。


 ぎゅっと枕に抱き着いて、顔を押し当てて、息ができなくなるくらい縮こまる。

 もう死んでしまった姉さん。

 本当は、愛する我が子の成長をずっと見守っていたかったはずの母親。

 いなくなってしまった姉さんには、声をかけることもお願いすることもできない。だからただ、彼女が残した最後の言葉を、粛々と守っていくしか他に方法がない。


 枕もとのスマホが震えた。

 私は手を伸ばすと、画面を見つめる。

 届いていたのは、未来ちゃんからのたった一行のメッセージ。


『昨夜は困らせてしまってごめんなさい』


 胸の奥が、ぎゅっと締め付けられる。

 困らせてしまったのは私の方なのに…あの子は…どうして…優しすぎるのだろう。


 嫌なわけじゃない。

 むしろ、未来ちゃんの気持ちが嬉しかった。

 嬉しすぎて、気持ちに応えてあげたくて。

 でも、そんなことは言えない。


(私は大人で、教師で、叔母で)

(そして、何より…)

(未来ちゃんを守らなければいけない立場だから)


 私はベッドから起き上がり、鏡の前にたった。

 寝ぐせのついた髪をとかしながら、そこに映る自分の姿をみつめる。

 立っているのは、冷静さを装った大人の女。

 暗くよどんでしまった目。


 …けれど、その瞳の奥底に見え隠れしているのは、昨夜の余熱を引きずっている…『ひとりの女』の表情だった。


「…だめだな、私」


 ため息をつきながら、ブラウスのボタンを留める。

 零れだす想いは尽きることがなく、私を濡らして、女に変えていく。


(駄目)

(いけない)

(ちゃんと…これからも、未来ちゃんの前では、優しい沙織さんでいてあげなくちゃ)


 指先が震える。

 想い浮かべるのは、未来ちゃんの笑顔。


(…だんだんと…)

(姉さんに…)

(似てきたな…)


 かつて、私が愛した人に。

 ずっと恋焦がれて、そしてついに手が届かなかった初恋の人に。

 未来ちゃんの中には、あの人の残滓が確実に残っている。

 だから惹かれてしまうのだろうか。

 だから好きになってきてしまっているのだろうか。


(駄目)

(未来ちゃんは)

(私が守らなきゃいけない対象で…)


 ううん。

 本音から…目を逸らしてはいけない。

 姉さんの最後の言葉も、表情も、思いも、私を縛る黒い鎖も、棘も、全部全部ひっくるめて、そこに残る答えは…


(私は…姉さんの代わりを…未来ちゃんに…)


 求めてしまっているのかもしれない。


 それは最低の行為だ。

 人として、恥ずべき行為だ。

 あっちが駄目だったから、今度はこっちで、なんて。

 恥ずかしい。

 私は自分で自分が恥ずかしい。


(抑えなきゃ)


 この、生まれ始めた感情を、気づいてしまった感情を、出してはいけない感情を、溢れ出してくる感情を、抑えないといけない。

 人として、私が人でいるために。


 私は鏡をもう一度見る。

 そこにうつっている、女の顔をした自分を見る。


 女から、母親になろう。

 女から、叔母になろう。


 感情を、理性で押さえつけよう。


 大事なあの子を、姉さんの忘れ形見を、キラキラ輝く宝物を。

 守るために。


 そう決意し、私はその場にうずくまった。

 背を丸くして、鏡をみないようにして。

 固く、硬い決心をして。

 そして零れてきた言葉は。



「…でも…好き…なの…」


 殺しきることのできない、醜いばかりに飾ることのできない、私の、女としての本音だった。


 結局、いくら取り繕ったところで、見ないようにしたところで、一度溢れだした想いを止めつくすことはできないのだった。

 私の初恋は実らなかった。

 実らなかった想いに、意味はあったのだろうか。

 ううん、実らなかったからこそ、意味を求めて、初恋にしがみついているのかもしれない。

 意味があったのだと思いたいのかもしれない。


 私は初恋をかかえたまま、一生生きるつもりだった。

 初恋を最後の恋にするつもりだった。

 初恋が終わったいま、私に恋は残っていないはずだった。


 光なんてこない。

 私は一生、暗いままだ。

 暗いままの、はずだった。


 そのはずだったのに。


 未来ちゃんの笑顔。

 まっすぐな笑顔。


 溶けていく。


 ああ、そうか。

 いろいろ考えたけど。

 いろいろぐちゃぐちゃに考えたけど。

 

 答えは…簡単なものだったんだ。

 

 わたしは、ただ単に。

 同性に。

 姪っ子に。

 12歳年の離れた女の子に。


 恋してしまった、それだけのこと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ