表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/116

臭いの臭いの、飛んでいかないで

勢いよく、ところてんを、すすり、悠太は咳き込んだ。


「大丈夫?」


愛子はレンゲでワンタンをすくうと、口に入れた。


「熱、熱。フーフーしないのが女子らしくなくて良いでしょ?私のもあげるよ」


彼女は、ところてんを彼に差し出した。


「愛子さん、ところてん苦手なの?」


「嫌いじゃないけど。じゃあひとくち食べるよ」


彼女は、そう言って音を立ててすすり込むと、激しくむせる。


目が合った2人は声を立てて笑った。


「ところてんの食べ方って、あるかもしれないね。見た目オシャンティーだからさ」


「オシャンティー?」


そう言うと彼女は箸に巻きつけ、静かに口に運んだ。


また彼女はむせこみながら、バッグからルーズリーフの用紙を1枚取り出す。


「これにさ、何でも良いから全力で書いてみな」


「何でもって言われても。書いてどうするの?」


「あの色紙の横に飾るんだよ」


彼女は地元のテレビ局アナウンサーがかいたサイン色紙をゆびさした。


唐突に彼女は口をすぼめて


「まだ子どもが食べてるでしょうが。分かる?」


「知ってるよ。北の国だよね」


「あのドラマが面白いのは、五郎さんが全力で生きてるからだよ。悠太みてると純くんみたいだよ。まず食べちゃおうよ」


麺は手打ちでシコシコしていて、ワンタンはとろける様だ。


M市のラーメンは全国でも、ご当地ラーメンとして、知られている。


そのスープをベースとした、あっさりの醤油ラーメンである。


「ほんと、おいしいよね」


愛子は、股を手でおさえながら、あぐらをかいた。


彼はドキドキしていた。


時折、網戸から風が彼女の良い香りを運んでくれる。


例え臭くても良い。


臭いのが良い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ