表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/116

競輪と引き寄せ甲子園83

最終回に向かって安藤がマウンドに向かった。 


9回裏、3塁側ベンチでは、選手全員が立ち上がり、決勝への進出決定をいまかいまかと待っている。


1対0の接戦。


緩められない緊張のなか、風鈴が鳴った。


支援者のだるま職人辰巳がつくったダルマが、風鈴のヒモ先についてせわしなく動いている。


3塁側アルプススタンドの、同じく支援者である遠山が、ここは我々は見てることしかできないと前置きをしてから、


「競輪の話して良いですか?」


「うむ」辰巳はダルマを全国にアピールできただけで、満足している。


「私は競輪依存症です」


「続けなさい」


「4車対3車対、単騎みたいな、4車以上で集団ができる番組が得意なのです。今度から、この番組限定で、買っていこうと思います」


「毎日買うことになるのでは?」


「2試合、それぞれ1日100円の計200円ぐらいだったら、許せる範囲です」


「うむ」


チリンチリンチリン♪


ええおのあ


お風呂の中で書いてたら、ええおのな


だってさ。


誤入力失礼しました。


嗚呼

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ