表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/72

2日目(Ⅰ)

 腕の中には、泣き出しそうな菫の顔。肩を震わせて、ぎゅっとしがみついてくる。

 「兄ちゃん、こわいよ……」

 一階から聞こえてくるのは、両親が罵り合う声。どうせ、母がまた変な物を買ってきたとか、そんなところだろう。

 「大丈夫だ、菫。明日も学校だろう? あんまり泣いたら、目が腫れるぞ」

 菫は耐え切れなくなったのか、青い瞳を伏せて涙を零し始めた。

 「兄ちゃん、おれ、学校行きたくないよ……。みんなに言われるんだ、『おまえの家、おかしい』って」

 「……」

 何も、言えない。おかしいなんて、そんなこと分かり切っている。

 「もう、いやだよぉ……」

 流れる涙が、服を濡らす。もうどうしようもなくて、ただ「大丈夫だよ」と言うことしかできなかった……。


 「……し、もしもーし!」

 ……声を掛けられて、ωははっとした。背中には、ざらついた壁の感触。どうやら、ウトウトしていたらしい。

 「あぁ、良かったっす。おれが目を離した隙に死んだんじゃないかと思って、ちょっとヒヤヒヤしちゃったっすよ」

 彼の顔を覗き込んでいるのは、尖った耳を持つ、肌の白い青年だった。リーフグリーンの瞳をこちらに向け、少し長めの金髪を垂らしている。粗末な恰好をした彼は、ωが目を覚ましたのを見て、「あー、良かったー! 死体の処理とか、したくないっすからねー」などとしゃべっている。

 「……誰だ?」

 「ちょっ、おれらのナワバリで勝手におねんねしてた挙句、いきなり質問っすかー!?……まぁ、いいっすけど。おれは(コロン)。んで、あんたは?」

 「俺はωだ。悪かったな、勝手にウトウトして」

 大通りから離れた下町。ここには、ナワバリが存在しているようだ。

 「:。ナワバリに侵入したってやつは、そいつか?」

 後方から低い声がして、:はぐるっと振り返った。

 「あっ、{}(ブレイス)さん。そうっす、ωっていうらしいっすよ」

 二足歩行の青いトカゲのような出で立ちの彼は、灰色の瞳でωをギロリと睨むと、虹色に輝く逞しい尾で地面を軽く叩いた。その風貌から、ここのボスであることがよく分かる。

 「ふん。どんなやつかと思ったら、人間か。どうやら、ここら辺のルールも知らないようだな。統括区ζ(ゼータ)の出身か?」

 不愉快だと言わんばかりに、彼は大きな鼻息を鳴らした。

 「どちらにせよ、ここに足を踏み入れた以上、生きて帰れると思うなよ」

 今にも八つ裂きにしてやると言った雰囲気に、ωはピリついて背中の大剣に手を伸ばした。こんなところで死ぬわけにはいかない。ならば――。

 「まぁまぁまぁ!! {}さん、ちょっと落ち着くっす!」

 一瞬即発の二人の間に、:が慌てて割って入った。

 「見てくださいよ、この人間の剣! なんか、戦闘力高そうじゃないっすか?」

 ωの剣を指差しながら、彼は話を続ける。

 「殺すのは簡単っすけど、せっかくなら前線に出したらどうかと思って」

 「……この人間を、作戦に加えたらどうか、ということだな……?」

 「も、もちろん、一時的に……」

 ボス風の{}はωの様子をじろじろと見つめると、

 「ちっ、せいぜいこき使ってやる」

 と言い捨て、青い腕を組んで去っていった。


 「はぁー、何とか丸く収まったっす」

 {}が足音を鳴らしながら帰った後、:はほっと胸を撫で下ろした。

 「助かった」

 ωはそう言って、すっと立ち上がった。戦闘にならずに安堵したのは、彼も同じだ。

 「全く、おれに感謝してほしいっすよ!」

 :は少し怒ったようなニュアンスながらも、ωの顔を見てにこっと笑った。

 「じゃ、行くっすよ」

 「……行くって、どこに?」

 「そんなん、おれたちのアジトに決まってるじゃないっすか。あんたには、作戦を手伝ってもらうって話になったんすから」

 そう言えば、彼らは作戦がどうとか言っていた。途端に、ωは面倒ごとに巻き込まれたような気になる。

 「作戦とは、一体何のことだ?」

 「最近、おれたちの仲間のエルフが、違法店に売り飛ばされちゃったんすよ。風俗街で嬢に捕まっちゃって、まぁあいつも相当バカだなーって思うんすけど、仲間は仲間なんで、助けに行きたいんすよ。けど風俗関係の店って、全部εの息が掛かってるじゃないっすか。だから、あんたにも手伝ってもらおうと思って」

 「ε」。ωは頭の中で、その文字を反芻する。

 「ε……、神のことか」

 「そーそー、混沌を象徴する、あのε神っす! 考えただけでもおっかないっすよ!」

 ……これは、思わぬチャンスが到来した。彼らの作戦に便乗して、ε神を殺せるかもしれない。

 「分かった、協力する」

 「物分かりが良くて助かったっす! 人間さん」

 :は「人間さん」という単語をやたらと強調して、ωに向かって薄く笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ