表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/214

閑話 ベスと鉱山都市






side ベス



 夜明けより少し前、魔導飛行艇の甲板に立っていた。

 激しく冷たい向かい風を浴びて、羽織っていた鼠色のローブがバタバタと五月蝿い。


「もう直ぐ到着です! 姐さん!」


「わかった⋯⋯」


 慌ただしく動き回る船員達を横目に、どうしても気持ちが急いて仕方がない。


 私は早く鉱山都市へ到着しなければならないのだ。


 大きな岩山が見えてくる。問題を片付けたら、私は直ぐにでも⋯⋯


 風に乗って、民家の焼ける匂いが漂ってきた⋯⋯それと同時に、鉱山都市の灯す光が見え始める。


「私は先に行く! お前達は安全な高度を維持しなさい!」


「「「へい!」」」


 返事を聞くか聞かないかのタイミングで、私は甲板から空へ身を投げ出した。


間に合って⋯⋯くれ。頼む⋯⋯


 重力魔法の“グラビティーコントロール”を唱える。落下していた体が方向を変え、一気に加速し飛行艇を置き去りにする。


 鬱陶しいローブを脱ぎ捨てて、魔戦鎚“ゴルディススマッシャー”を取り出した。


 私の長年の相棒⋯⋯長大な金色の両手戦鎚で、見た目はかなり派手派手しい。

 頼むぞゴルディス。



 鉱山都市ベグナムは、私が着いた時にはまずい状況にあった。Bランク魔獣“レッサーベヒモス”が、丁度外壁を破壊したところだったらしい。


 魔鉄製の頑丈な外壁だけど、Bランクの魔獣に襲われたらひとたまりもないだろう。


 このベグナムには、他の街より沢山の冒険者がいる。

 オーダーメイド装備を作れる場所として有名で、実際魔装備を作れる職人が沢山いるんだ。

 だから襲われても戦力的には申し分ない筈なんだけど、街を取り囲む魔物の数が半端じゃない。


 これを引き起こした黒幕は誰だ?


 怒りがふつふつと湧いてくる⋯⋯そいつが目の前にいたら、私は躊躇無くゴルディスを振り下ろすだろう。


 私の友人は優しいやつだったんだ。村が魔物に襲われれば、きっと最後まで戦ったに違いない⋯⋯

 あいつは生きているだろうか? 死ぬわけ無いと信じたい。早くこの戦いを終わらせて、私はクオーネの元へ向かう。


 私の古い友人。土の大精霊クオーネ⋯⋯必ず助けに行くからな。


「く! た! ば! れ!」


 ──ドバアァァンッ!


 音速を超える程まで加速して、空からゴルディスの振り下ろした。

 レッサーベヒモスの頭が、スイカのように爆散する。私の勢いはそこで止まらずに、地面に大きなクレーターを作ってしまった。


 あ、やば⋯⋯これ、後でギルマスに怒られる!?


 勢いで家が数件吹き飛んだだけだ。うん⋯⋯きっと大丈夫⋯⋯悪いのは魔物だからね。


「な⋯⋯ベス様!?」

「救援か!?」

「ベス様が来てくれたぞ!」


 色めき立つ冒険者や兵士達。それと同時に、飛行艇からの超高度爆撃が始まった。

 ベグナムの外は、瞬く間に炎の海に飲み込まれる。

 それでも魔物には気休め程度だ。Dランク以上の魔物には、あの程度の炎など意味が無い。


「炎でかなり削れる筈だ! 腕に自信のある者は、Dランク以上の魔物を、殲滅しろ! 手に負えない魔物は私が倒す!」


「「「おー!!」」」


 やる気を見せる冒険者や兵士。でもその顔には疲れが浮かんでいた。


 こんな時⋯⋯アークだったら⋯⋯


 不意にアークの顔を思い出して、自然と頬が緩んでしまった。


 ああ、アークに会いたいな。私の癒しなんだ。






 鉱山都市の戦闘は、その後一週間続いた。Bランクの魔物は一体だけだったけど、Cランクの魔物が混ざってきたりもする。


 油断は出来ないだろうけど、これくらいなら私がいなくても大丈夫。そろそろクオーネを探しに行けるね。


 ここは鉱山都市ベグナムだ。魔武器を装備した冒険者が多くいるし、未熟だけどBランク冒険者もいる。


 上級冒険者と言われるBランクでも、異名を持たない者の方が多い。パーティーでコツコツポイントを貯めた者と、大きな活躍をした者の差だ。


「ベス先輩! 握手してもらえませんか?」


 爽やかな笑顔で、青年が私に握手を求めてきた。赤い髪で少し童顔かな? まああれだ、道端の石ころのようなやつだ。


「ベス先輩! 無視しないで下さいよお。これでも自分、ベグナムでは若手ナンバーワンの実力者なんですよ?」


 ここ数日、何故か私に付き纏って困っている。確かにそこそこな実力はあるんだけど⋯⋯装備が成金のように輝いていて眩しいな。


 街の復旧作業も動き始めたし、食糧や水の問題も無い。


「私はもう行く。確かチャラ男だったか?」


「一文字も合ってません!? トゥルーダですよ!」


「世界は広いぞチャラ⋯⋯トゥルーダ。お前くらいの実力者なんて、この世に腐る程いるんだ」


「⋯⋯」


「また会う事もあるかもしれないな」



 そうして私は街を出た。帰りの飛行艇に乗れるそうだけど、私はクオーネの所へ行かなければならない。


 きっと生きている筈だ。待っていてくれ⋯⋯クオーネ。


 見つからなかったとしても、精霊界に戻っている可能性もある。


 直ぐに行くからな!






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 精霊体転化でしたっけ? あんまり覚えてませんが使いこなせるようになったら精霊種にでもなるんでしょうか? ハイヒューマンがそもそも精霊種みたいなものかもしれないですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ