表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
206/214

精霊界の危機(6)





 魔剣を肩に担ぎ、ユシウスが勢い良く飛び出して来る。


 速い! さっきとはまるで違う!


 ドラシーで攻撃を受け止めると、あまりの衝撃に骨が軋むみたいだ。


 パワーも上がっている⋯⋯でもこれくらいなら!



「うぅ⋯⋯」


「栞さん!」



 僕は後方へ弾き飛ばされながら、少し空へと舞い上がった。


 黒い玉のようなものを放ってきたので、ノームの力で岩の壁を作る。



「栞さん、大丈夫?」


「⋯⋯大丈夫です」


 そうは言うけれど、戦いの衝撃は体を通して伝わってしまう。


「もし辛いようなら──」


「他人を気遣う余裕があるのかい?」


「ッ!!」


 気がつけばユシウスが僕達の頭上にいた。

 膨大な魔力を剣に込め、黒い剣閃を飛ばしてくる。



「はあぁぁ! タイプ“ブラーティス”! “暗黒の衣”!」


「⋯⋯面白いねぇ」


 左手を振ると、視界を完全に遮る闇の膜が出現する。

 気配、匂い、音、魔力、このブラーティスの暗黒の衣は、その全てを遮断する事が出来るんだ。



「タイプ“ヴォルティム”! “韋駄天の靴”」


 赤い雷が僕の足に纏われると、床も空中も関係なく高速で走る事が出来る。


 ユシウスと一定の距離を置くと、ドラシーに魔力を送り込んだ。



「“ホーミングレーザー”!!」


「ッ!」


 ドラシーから無数の光の熱線が放たれた。これにはユシウスも驚愕の表情を浮かべている。


 ──ズガガガガガガガ⋯⋯!!



 あれ? おかしい⋯⋯? 久しぶりに使ったドラシーのホーミングレーザーが、有り得ない程の威力に変わっていた。

 昔は一発一発が中級魔法くらいの威力だったんだけど、今では上級魔法以上? それくらいの威力はありそうだ⋯⋯

 それが数えるのも馬鹿馬鹿しくなるほど襲ってくるのだから、普通に洒落にならないよね。


 ユシウスは必死に飛びながら、剣、魔法、結界で、その全てを防ごうとしてるみたい。



「それなら⋯⋯“ホーミングレーザー”!!」


「ッ!! 鬼だねぇ君は⋯⋯!」


 さっきの三倍は魔力を込めさせてもらった。ユシウスが悪戦苦闘しているうちに、完全回復ポーションを飲み干す。



「⋯⋯」


 確かにホーミングレーザーは効果的みたい⋯⋯っていうか、ドラシーがすっごく強くなってる!


『⋯⋯もち』


「はは」


 ドラシーがドヤってきた。普段喋りかけても無言なのに、余程気分が良かったのかな。


『/////』


 今度はちょっと照れているみたい。


「連戦でこれはきついねぇ⋯⋯年上は労わるべき──」


「え?」


 ──ズウゥン⋯⋯


 信じられない程の寒気を感じた⋯⋯何か強大な力が、こことは別の何処かに生まれた? そんな気がする。



「どうやら合図みたいだねぇ」


 ユシウスが変な魔導具の前に行くと、カチャカチャと何かを操作する。


 ──ゴゴゴゴゴオォォオオ!!


「これはッ!!」


「栞さん!?」


 世界コアが激しく輝くと、体からヴォルティムの力が抜けていくのを感じた。


「わゎ⋯⋯」


 慌てて自分の力で空中に留まろうとしたけれど、どうも上手く飛べないみたい⋯⋯

 地上へ降りて体勢を整えると、ユシウスが顔に笑顔を貼り付けていた。



「何⋯⋯これ⋯⋯?」


「やられました! ユシウスは既に世界コアを操作出来るみたいです。多分さっきの操作で、精霊の力を制限されたのかと」


「そんな事が出来るの?」


「可能です。精霊界限定になりますが、世界コアを今から破壊したとしても、もう元には戻りません⋯⋯」


「⋯⋯そんな⋯⋯」



 精霊の力の制限? そんな事をされれば、イフリンとシルフ先生が浮かせている国が落ちちゃうんじゃ⋯⋯?

 まだヘイズスパイダーは沢山いたのに、皆飛べなくなって力も使えなくなれば⋯⋯


 それに、さっき感じた物凄い力は何? まずい⋯⋯皆が危険だよ!


『イフリン! イフリン!!』


 精霊のパスを開いて呼びかけてみる。


「⋯⋯」


 返事が返ってこない? そんな事、今まで無かったのに⋯⋯



「何をしたの? ユシウス」


「ちょっとねぇ。援護射撃ってやつかねぇ⋯⋯いくらボクのペットが強いといっても、精霊の王が出て来ると苦戦する。まあここまで上手くいくとは思ってなかったけど⋯⋯ひゃひひひひ⋯⋯もう向こうは終わりだねぇ」


 ユシウスが大きなボードを取り出した。そこには沢山の光の点が蠢いていて、三日月形の大きな湖もある。

 その湖はウンディーネ様の国だろう⋯⋯そしてその湖の中心には、黒くて禍々しい点が浮かんでいた。

 シルフ先生の国、イフリンの国も見える。そして全体を取り囲むように、数十万もの光が取り囲んでいるのがわかった。


「この光は⋯⋯」


「それは全部ボクが改造したペットさ」


「これが⋯⋯全部?」


「あと数時間もすれば、精霊界は完全にボクの物になるねぇ。ひゃひひひひ」



 力を失った状態で、こんなに沢山の新手が押し寄せたら⋯⋯間違いなく精霊さん達は全滅しちゃうよ!


 ビビ、トラさん、ベスちゃん⋯⋯皆⋯⋯



 これ以上、ユシウスに世界コアを弄らせる訳にはいかない。


「栞さんは世界コアの操作は出来る?」


「すみません⋯⋯黒狐様しかその方法がわからないのです」


「そっか⋯⋯」


 壁際へ行き、背中から栞さんを降ろした。


 世界コアを最初に壊さなかった事がアダになっちゃったね⋯⋯操作出来ないのなら、もう。


「世界コアを壊すね」


「はい。これ以上奴の好きにさせないで下さい⋯⋯」


「ここで見てて」


 栞さんの頭を撫でると、僕は世界コアへ向いた。



「壊させる訳が無いんだよねぇ。これはボクの大事な玩具なんだよねぇ」


「精霊さんに力を戻してヘイズスパイダーを引いてくれる?」


「それは無理な話だねえ」


「⋯⋯」



 精霊さん達は皆のんびり屋さんだ。愉快で優しくて⋯⋯そんな精霊さん達がこれから沢山食べられようとしている。


 許す訳にはいかない。皆を助けたい! 向こうで戦える戦力は、今ビビとベスちゃんだけなんだ。


 魔力、気力、その全てを、限界を超えて解放する。


「ッ!! 君は⋯⋯本当になんなんだい?」


 ユシウスは驚愕の表情を浮かべていた。紫電が地面を焼き焦がし、銀の奔流が荒れ狂う。


 僕の全てでどうにかするしかない! 短期決戦だ!





\( ‘ω’)/ウオオオオアアアアーッ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ