表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
デタラメな冒険譚が僕にくれたもの〜憧れを追いかける少年〜  作者: まあ(ºωº э)З
第七章 いきなり始まるスローライフ?
140/214

なんかちょっと進展しちゃう二人。






side ミザネ



 もう嫌だ! 嫌だ嫌だ私は!


 今の戦闘で大事な衛星の殆どを失い、戦闘用ボディーの首狩り一号機ちゃんまで壊されてしまった。


「あんなに強かったのね⋯⋯うふふ」


 隣りで栞が笑っている。てか笑い事では無いんですけど!?


 ここは黒狐様が作った亜空間の一つで、広さは二十メートル四方ある。迷宮コアを使用せずに作った部屋だけど、結構何でもあって便利なんだ。


「お疲れ様。ミザネ」


「黒狐様!」


「人の身であれは恐ろしいな。ミザネがもう少し頑張ってくれたら、ちゃんとした戦闘も見れただろう」


「無茶言わないで下さい。雰囲気が変わった時は、黒狐様を相手にしているようでしたよ」


 この部屋にはいくつもディスプレイがあり、そこから二人は様子を見ていたようだ。首狩り一号機ちゃんを動かすため、私は操縦カプセルへ入っていた。

 寝汗で背中のスーツがべっとりと張り付いている⋯⋯直ぐにでもシャワーが浴びたいな。


「はいミザネ」


 栞から冷たい果実酒を渡されて、それを一気に飲み干す。


「ん〜んまい!」


 はぁ〜生き返った⋯⋯果実酒美味いわ。疑似体験だとしても、イフリートを宿した人間とか洒落にならないね。


「とりあえず最初の予定はクリアだ。全身霧化が出来る吸血鬼は少ないが、それが使えるようになればとんでもない武器になるからな。血晶魔法の便利さに、並外れた生命力。それが揃った吸血鬼は、上位種族でも相手にするのは難しいだろう。⋯⋯全身霧化を覚えるためには、必死になってもらわなくちゃいけない。だからアーク君にも事前に説明出来なかったんだ」


「それはわかりますが、見ていて辛かったです⋯⋯私は」


 栞が肩を落として項垂れる。私は良い気分だったけどな⋯⋯衛星落とされるまでは⋯⋯


 ああ〜金がかかる〜⋯⋯それよりも作るのに時間がかかる⋯⋯


「アークの人間性を見る必要があった。仕方なかったと思ってくれ」


 まあそういう事だな。黒狐様だってやりたくてやった訳じゃないんだろう。六本角の魔族と戦うには、今のアークでは心許ない。なにせ相手は⋯⋯


「ユシオン⋯⋯かつて龍王を討ち取りし者」



side アーク



 ビビいたー。良かった⋯⋯もう、どこ行ってたの?


『ごめんねイフリン⋯⋯ありがとう』


『心配したぞ? もう少し心を鍛えねばな』


『ごめんなさい⋯⋯』


『怒っている訳では無い。だが気をつけろ』


『うん!』


 イフリンとの話も終わり、ホッと胸を撫で下ろす。暫くビビに抱き着いていると、お腹が空いていた事を思い出した。


「すまんな。再生するまでに時間がかかってしまったんだ」


「生きててくれたなら良いよ。こんなに嬉しかった事は無いよ⋯⋯」


「私もアークが無事で嬉しい。アークと離れるのは嫌なんだ」


 ビビは自分の右手を見ると、契約した時の青い宝石の指輪を撫でる。僕もそんなビビを見て、背中の後ろで指輪に触れた。


「ビビと一緒にいれるだけで、僕は幸せな気分になれるんだよ」


「⋯⋯わ、私も⋯⋯そうだな⋯⋯」


 いったん離れると、ビビは子供のサイズに戻って服を着た。ポーションケースも収納袋も全部燃やされちゃったけど、僕の無限収納にも少し入ってたんだ。

 金銭的には痛く無いんだけど、また買い揃えるのが大変だよ。あの空からの攻撃のせいで、ビビは私物の全てを失ってしまったんだ。


 今のビビは珍しく女の子の格好をしている。イグラムで着てた水色のメイド服なんだ。


「これをまた着るとはな」


「にゃんは?」


「着るとはなにゃん⋯⋯」


 ビビとっても可愛い。変身魔術を覚えたら、ビビに猫耳をまた生やしてみよう。お尻から猫尻尾も生やしたいな。


「そろそろ移動するか⋯⋯にゃん」


 どこまでも続く黒い大地が、殺風景で寂しく感じられる。


「ちょっと待ってね。確認しないとだから」


「確認?」


 鎌の人は完全に潰されているみたい。頭とか全てぐしゃぐしゃだけど、金属や魔石などが中に入っていた。


 この人は魔導具だったとか?


 何だかわからないけど、神様に祈りを捧げる。バススさんに見せたら何かわかるかもしれないね。一応収納にしまっておこう。


 弔った方が良いのだろうか?


太陽が完全に沈み、星の明かりが増え始める。


「暗くなってきちゃったね」


「家を作るのは明日だな。にゃん」


「⋯⋯寝れる所を探しに行こっか」


 僕がイフリンの力を乱暴に使ったせいで、辺り一面が焦げて真っ黒になっちゃってるんだ。


 自然破壊は良くないよ⋯⋯ちゃんと反省しよう⋯⋯





 今度は僕がビビを抱いて飛んで行く。交代しただけなんだけど、ビビは嬉しそうにしてくれたよ。

 三十分くらい空を飛んでいたら、綺麗な小川を見つける事が出来ました。


「ビビ、あそこで休む?」


「良さそうな場所だな。そうしよか」


「にゃんは?」


「もう良いんじゃないか? にゃん」


 それはわからないなぁ。


 僕とビビは川辺に降りた。針葉樹の落とした枝を乾燥させて焚き火にする。


 今日は疲れちゃったよね⋯⋯ねみゅいなぁ⋯⋯でもお腹空いたから何か食べなくちゃ。


 テーブルと椅子を地面に置き、買い集めた料理を取り出した。


 ビビはラストの焼き鳥と、精霊酒を出してあげようかな。僕はステーキを食べよう。美味しいパンとサラダも出して、ビビと一緒に分けたら良いよね。


「アーク⋯⋯」


「ん? どうしたの?」


 食事の準備をしていたら、ビビが少し顔を改めた。


「あ、ありがとう⋯⋯アークの気持ちが伝わってきて、私は助かったんだと思う」


「僕の気持ちが伝わった?」


「そうだ。とても嬉しかったんだ」


「?」


 気持ちならいつも伝えてるのに?


 ビビは僕の目の前まで来ると、僕の“首”を掴んでちゅーしてきた。

 え? 苦しいんですけど!?


 顔を真っ赤に染めながら、ビビからされた苦しいちゅー⋯⋯僕はこの先忘れないかもしれない⋯⋯






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ