表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/214

作戦会議(前編)






 城のとある場所。僕とビビは星空の見える演劇場のような場所にいた。


 舞台の上には椅子があり、真ん中にイフリンが既に座っている。そしてその近くには、イフリンと似たような気配の精霊さんが二人立っていた。


 もしかしたらイフリンと縁のある精霊さんなのかな? 少し気になったけど、必要があれば紹介されるだろうね。


 その二人は、片方が女性で片方が男性。イフリンよりも人型に近く、亜人の一種だと言われれば信じてしまいそう。

 二人共鮮やかな紅い髪が綺麗で、美男美女と言えるかもしれない。


 イフリンのように凄い存在感があって、普通の大精霊さんより何倍も強そうに見える⋯⋯

 流石にイフリンと並ぶとは言えないけど、間違いなく最強の一角と言えるんじゃないかな?


 僕とビビは、舞台ではなく客席の方に座っています。会議が始まるまで、大人しくおやつを食べています。


 テーブルは無く段になっていて、自由に座れるようになっているんだ。

 ちらほらと強い気配を放つ精霊さん達が集まってくる中で、美味しい葡萄を頬張っている。


 舞台と客席の間には、大きなテーブルがあった。その上には山の模型があり、何をするのかと思っていたけれど、そろそろ準備が整いそうだね。



「これより、作戦会議を始める。参謀として私、ゴウザが任される事になった」


 二足歩行をする亀の精霊さんだ。ゴウザと名乗ったその精霊さんは、多分水の中級精霊さんだと思う。

 強そうな印象は無いけれど、歳経た老獪な考えがあるのかもしれないね。


「これは皆良く知っているな。ノーム様の国、マウンティスだ」


 ゴウザさんが杖のような物を取り出して、その山の(ふもと)へ向ける。そうすると、その麓が拡大されて、大きな洞窟の入り口を映し出した。


 模型かと思ってたんだけど、土の精霊さんが魔術で作り替えているみたい。


「マウンティスは、出入口がここにしかない⋯⋯元々戦いを想定してはおらなんだ。そのせいもあり、現在は籠城するしかなくなっておる」


 また土精霊さんが魔術を行使すると、(おびただ)しい数のヘイズスパイダーが出現する。

 それを見た精霊さん達が、ザワザワと口を開き始める。


「そうなるのも仕方ない。他に抜け道もあるにはある⋯⋯が、そこから少しずつ逃がしたとしても、回り込まれたら皆食われてしまう。これが今のマウンティスの状況じゃ」


 マウンティスは山の中にある国なんだ。少数を外に出せる抜け道って、通風口のような感じかな? 精霊さんに酸素が必要かわからないけど、そういう道があるのかもしれない。

 抜け出した少数の精霊さんが見つかれば、多勢のヘイズスパイダーに囲まれちゃうよね。戦闘に長けた大精霊さんが護衛についたとしても、壁もない場所で庇いながらじゃジリ貧になる。


「アーク⋯⋯食べ過ぎだぞ?」


「もぐもぐ⋯⋯」


 葡萄を収納しました。ついつい手が止まらなくなっちゃうよ。


「ノーム様は何をしているんだ?」

「そうだ! ノーム様がいれば、その蜘蛛など楽に倒せよう」


 声を上げる精霊さん達。もしイフリンと同じだけ戦えるのなら、ヘイズスパイダーが何匹いても楽に倒せる筈⋯⋯僕もそう思うんだけど⋯⋯


「今ノーム様は手が離せないそうだ⋯⋯」


「そんな⋯⋯」

「他にやるべき事があるって言うのですか?」

「ノーム様⋯⋯どうして」


「⋯⋯」


 ゴウザさんはそっと目を伏した。小さく息を吐くと、混乱していた精霊さん達を見渡した。


「ノーム様は⋯⋯現在吸血鬼の王、ヴァンパイアロードを相手に戦っていると報告があったのだ」


「ヴァンパイアロードだと!?」

「何故そんな魔物が精霊界に⋯⋯」


「それだけじゃない⋯⋯事態はもっと深刻だ。シルフ様から伝えられた情報だと、他に高位の魔族の反応が二つあるとの事だ」


 一気に会議室は沈黙した。魔族という単語だけで、これだけの精霊さんが黙っちゃうなんて⋯⋯

 僕はまだ魔族を見た事がないけど、真子ちゃんから恐ろしい敵だって聞いてるんだ。もしかしたら、僕以外は直接見た事があるのかもしれない。


 魔族かぁ⋯⋯何をしに精霊界へ? そもそもどうやって入ったのか⋯⋯わからない。


 もしもの時は真子ちゃんを呼ぼう。危ない状況なら、きっと力になってくれるよね。


「魔族の二人は、今は動いていないとの事だ。ヴァンパイアロードは強敵だが、ノーム様が引き付けて下さっている」


 ⋯⋯ノーム様でも倒せないんだね⋯⋯それほどまでに、ヴァンパイアロードが強敵なのかな?


「ねぇ。ビビならヴァンパイアロードと戦える?」


「流石に楽には倒せないと思う。ステータス的には相手が全てを上回るだろう⋯⋯」


 それもそうだよね⋯⋯あれ?


「もしかしてさ、今回魔物を操っている敵って⋯⋯」


「⋯⋯その可能性もあるな」


「そっか⋯⋯絶対に捕まえたい」


「無理は禁物だ。魔族は未知数なんだぞ?」


「うん。わかってる。でも、襲われたら戦わなくちゃだよね」


「それは⋯⋯」


 ビビが僕の左手を掴む。心配してくれているんだ⋯⋯でも僕は負けないよ。

 優しく手を握り返して、ゴウザさんに姿勢を戻した。


「マウンティスの民は、全員フレイガースに収容する事になった。そこで、救出部隊と陽動部隊。さらにフレイガースの防衛部隊の三つに戦力を分ける」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ロード...王ですか... ビビは『吸血鬼』『ヴァンパイア』どっちでしたっけ? 吸血鬼なら最上位が『始祖』かな? ヴァンパイアなら『プリンセス』とか? ビビなら関係なしに『不死種(イモータル…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ