表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/214

精霊の体、過酷な精神圧縮修行。

 100話まで走り抜けたった\( 'ω')/






「オンミール⋯⋯」


 イフリート様がそう言っただけで、オンミールさんが床に片膝を着いた。それだけ空気が重く感じたんだよ⋯⋯僕も、ここにいる全員がそうだと思う。


 それは怒りからでは無い。わかっているんだけど、身が(すく)んでしまうんだ。アイセアさんも片膝を着いたけど、ビビだけは堂々としていた。


 ビビはプライドが高いからね。でも姿勢は正している。


「アークは本気だ。わかるな?」


「⋯⋯わかります。ですが、本当に部屋を使われるのですね?」


「そうだ。オンミール、キコノコ、ビビ、アイセア、全員外に出ていろ」


「「「ハッ!」」」

「え? 何? ちょ⋯⋯」


 枝帽子さんはキコノコさんなんだね。オンミールさんとキコノコさんが出ていく中で、ビビはアイセアさんに引っ張られていた。


「アイセア、これから何をするんだ!? おい」


「少し黙ってなさいよ! アークがやるって言ったんだから!」


「そうだが、何をするかぐらい教えてくれ」


「外に出たらね⋯⋯」


 ビビは抵抗していたけど、イフリート様へ文句も言えずに部屋を追い出される。大きな扉が閉まると、僕とイフリート様だけになった。



「これからする訓練は、普通のものとはわけが違う。今ならまだ引き返せるぞ? どうする?」


「やります!」


「即答か⋯⋯気は進まんのだがな⋯⋯本当に⋯⋯いいんだな?」


「ッ!」


 何⋯⋯これ?


 イフリート様の体から、生命力の塊のような何かが溢れ出した。見た目はマグマのようであり、太陽のようなプレッシャーを放っている。


 存在感のスケールが違うよ⋯⋯そこにあるのは絶対的な何かだ⋯⋯


「ふむ⋯⋯察したか⋯⋯これがアークの目指そうとしている先。その片鱗だ」


 その何かが全身にまとわりつくと、イフリート様の体が赤い鎧に包まれた。いきなりの事に驚いていると、辺り一面に激しい炎が溢れ出す。


「私は炎の化身。焼き滅ぼせぬ物は無い。良いか? 忘れるな」


「熱い⋯⋯くうぅ」


 顔を両腕で覆い隠しながら、僕は後ろへ飛んで大きく距離を離した。燃え盛る炎の勢いは強く、周囲を完全に塞がれてしまった。


「すまんな。これでも少し力を解放しただけだ」


 ──ガチン!


 何かが噛み合った音がした。その瞬間、ドームのようだった天井が夜空へ変わり、外に出たかのように星が瞬いている。


 凄い⋯⋯何が起きているのかわからない⋯⋯真子ちゃんと会った時みたいに⋯⋯いや、それ以上に絶対的な力の差を感じてしまうよ。


 これが、イフリート様なんだね⋯⋯でも、僕は負けたくない!


「剣はどこかへ置いておくと良い。精霊の体になって目の前に来い」


「はい!」


 それなら仕方ない。ドラシー、暫くここで待っててね。


『⋯⋯』


 ドラシーを床に置くと、悲しげな感情が流れてきた。


 ごめんね。⋯⋯って、ドラシーだってこの前強くなったばっかりじゃないか。ちょっと行ってきます。さあ! 強くなるぞ!


「“精霊体転化”」


 一瞬の輝きを放ち、体が精霊のものへと切り替わる。


 やっぱり魔力が抜けていく感覚があるんだ。どれくらいの時間この状態でいられるのかわからないけど、イフリート様の言う通りにしよう。


「お待たせしました」


「ああ、では始める⋯⋯」


 ──ドゴン!


 僕の体が吹き飛ばされた!? いきなり過ぎてびっくりしたのと、強烈な痺れに奥歯を噛み締める⋯⋯何をされたのか見えなかったんだ。

 腕を振りきった状態のイフリート様が、ゆっくりその体勢を元に戻した。


 僕は多分殴られたんだね⋯⋯全然見えなかったよ。


 ⋯⋯左腕がおかしい⋯⋯? これ、折れてる⋯⋯?


 腕の輪郭がボヤけたような感じになっていた。動かそうにも感覚が無い⋯⋯思えば精霊の体でダメージを受けたのは初めてだよね。


「回復の魔法は使うな。まずは体を徹底的に痛めつける必要がある。ゆっくりなんてしていられないのだろう?」


 殴られる事が訓練になる? 何て無茶苦茶⋯⋯? でも、殴るイフリート様だって痛いに決まってる。感情の見えない平坦な声だったけど、少し辛そうな感じがしたんだから。


 これは僕が決めた事なんだよ。そして、イフリート様は僕の想いに応えようとしてくれている。それなら、引く訳にはいかないよ。


「それが、必要なんですよね? 僕のために、ありがとうございます」


「⋯⋯」


 怖さもあるよ。どうされちゃうのかわからないんだもん⋯⋯それでも全てを呑み込んで、イフリート様を強く見詰め返した。


「はぁ⋯⋯人間の覚悟とは、かくも強いものなのか⋯⋯? 刹那を生きる人の子よ。お前の気持ちが本気なのならば、最後まで無事に耐えきってみせよ」


「はい!」


「この訓練の目的は、アークの精霊としての器を強化するためのものだ。体が壊されれば、それを補おうとして器に変化が起きる。荒療治だが確実に目標へと近付けるだろう」


 なるほど⋯⋯それが理由なんだね。


 僕は破壊されてボヤけた左腕を見ると、確かに少しずつ修復され始めているのがわかった。


 これが精霊の体なんだ。痛いという感じではないんだけれど、慣れない痺れるような感覚が続いている。


「器が大きく成長すれば、今のように魔力が溢れ出す事もあるまい。例えるなら、アークは小さな紙コップのようなものだ」


「それはとても弱そうですね⋯⋯」


「生まれたばかりの精霊と変わらないな。では始めるぞ」


「はい! よろしくお願いします!」





 僕は体を何度も破壊され、治る暇もなく打たれ続ける。


 模擬戦形式で立ち合っているから、普通の戦闘訓練にもなっているよ。かなり手加減しているのがわかるけど、それでも拳が見えないくらいに速いんだ。


「“岩砕脚”」


 ──ドゴォンッ!!


「効かぬわ!」


 イフリート様は本当に強い。体術をいくら叩きつけても、動じた様子が全くないのだから。


 あまりにも速い高速戦闘に、僕は時々上下左右すらわからなくなる。激突すれば小爆発が起こり、僕だけがダメージを受けるんだよ? 不公平だと思うなぁ。


 たまに休憩を挟みながら、体の具合を確かめる。体がある程度回復すると、室内をひたすら走らされたりもした。


 生身とは違う感覚だけど、少しずつわかるようになってきたよ。体が痺れる感覚は結構辛いんだけどね。





 ⋯⋯あれから何時間経ったのかな? そういうのもおかしな話だけと、体感的には何十、何百日も経ったような気がするんだ。でも今はお腹が空かないんだよ。


 体に重りをつけて走り、イフリート様の炎に炙られる。これがかなり辛かったんだ⋯⋯だからチョコを食べて回復するんだ。お腹空かないけど、甘い物は別腹だよね。

 回復したらまたひたすら体を壊される。このどうしようもない過酷さが、ベスちゃんとの訓練を思い出させる。


 今僕は⋯⋯充実してる? リア充ってやつ? 何か違うような⋯⋯


 もう大変なんだよ。嫌な感じではないんだけど、ジンジンするような痺れが体に溜まっていくんだ。はわわわ⋯⋯早くどうにかしないと! このままじゃ中身がでちゃう! 気がする!


「これは⋯⋯馬鹿な⋯⋯」


 イフリート様が手を止めた⋯⋯どうしたんだろう? もう終わりなのかな? そんなわけないよね⋯⋯僕はまだまだ大丈夫。


 今のうちに体を治してしまおうかな。壊されてボヤけた体の輪郭が、元通りになるようにイメージをする。


「アーク。もう体の再生が出来るようになったのか?」


「まだちょっとだけですよ?」


「そのちょっとが出来ない精霊は多い。それと、器もかなり成長したようだ」


 そう言われても、自分の器とかよくわからないよね。手をぐーぱーして確かめたけど、見た目的には変わらないかな?


 体から痺れが引いていく。壊されている時にも修復に挑戦していたんだ。だからイフリート様がそれに気がついたんだね。


「私が驚いているのは成長速度ではない。それも確かに人並み外れているが、驚愕すべきは精神力だ。この部屋は成長効率を千倍まで高めるかわりに、精神的疲労が何十倍にも増す筈なんだが⋯⋯」


「精霊的疲労ですか?」


「わかって無いなら気にせんでいい。恐ろしい子供だな⋯⋯外ではまだそんなに時間が経っていないだろう。ノームの所へ着くまでに、私を体に宿(やど)せるくらいまで格をあげるぞ」


「はい! イフリート様!」


 こうして僕は強くなるために頑張ったんだ。本当はね、喋るのも面倒なくらい辛いんだよ。でも今はとても楽しいから、いつまでだって耐えられる気がする。


 一人で訓練してた時は、何度もやめたいって思ってたんだよ。今はイフリート様が一緒に訓練に付き合ってくれてるんだもの。こんなに嬉しい事はないんだよ。







 イフリート様かっこいい(*º∀º*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 精神と時の部屋的な?
[良い点] ちゃんと訓練してるところ! [気になる点] ビビを早く意識して欲しいという反面このまま焦ったいままでいて欲しいと思う自分がいて困るww [一言] 100話おめでとうございます! いつも楽…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ