本当に障害なんてあるのだろうか?
他人と動きが違うだけで障害なんてあるのか?
本当は精神がおかしくなってそう思ってるだけで、心と精神の治る病気ってだけかもしれないのに。
どうやって断定した? どうやって検査を用意した?
障害って名称を作れば、当事者にとって何かが変わるのか?
何も変わらない。
知らない人がお金を毎日くれる訳でもない。
そんな呼び方をしてくれたせいで変な目で見られる機会が増えた。
健常者は健常なことだけ考えてろよ。
まあそんな俺が障害って枠に入るなら、他にも障害って名前にしないとな。
親はタバコ吸っててパチンコするからタバコ障害とパチンコ障害だなー、買い物も下手だから買い物障害だな!
友達は貰った金を速攻で使うから浪費障害! 甘い物ばかり食うから甘党障害!
知り合いの女の子はブスだからブス障害だな〜。
……そういうことやろ。
区別する意味なんてほとんどないのに、人間をわざわざ分けるなんておかしい。
変わってる奴なんていくらでもいる。
「変わった人だなあ」それで終わればいいだろうが!
本当は障害って決めとけば金になるからそうしたんじゃないかって思えてくる。
治る病が治らないって言われたら治らないし、癖になって離れなくなる。
健常者から障害者を作るって簡単だろうな。
障がい者の薬を障がい者から売れば、永遠に金が入ってくるし、障がい者を増やすって健じょう者にはメリットしかないわ。
お前はこういうのでおかしいんや!って決まるのは良いんだけど「普通のフリをするように生きていくんやで、お金くれたら支援してあげるよ」ってところが納得いかない。