表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『英雄の因子』所持者の『異世界生活日記』  作者: 笠井 裕二
『英雄譚』の始まり
23/383

参考資料 1

数値は、修正する事があります。

あくまで、参考程度に。

今さらですが、もっと単純な数値に設定すれば良かったorz・・・。



現時点での主要人物達のステイタス。



名前:アキト・ストレリチア

性別:男

種族:人間

職業:自宅(シュプール)警備員(無職)

年齢:8歳


レベル:379

HP:3312

攻撃力:3424

防御力:3300

力:3331

耐久:3215

器用さ:3502

敏捷性:3621

素早さ:3590

知性:4046

精神:4086

運:982

魅力:4207


魔素感受性:81

魔法習熟度:842


(特記事項:『英雄の因子』所持者

発現能力:九死一生・言語理解・神格化(カリスマ)事象起点(フラグメイカー)変幻自在(賢者と愚者)

称号:英雄、戦士、魔法使い、結界術士、魔闘気使い、魔獣使い、狩人、農夫など

特殊技能:槍術、棒術、杖術、剣術、体術、魔法、結界術、魔闘気など)



◇◆◇



名前:アイシャ・ノーレン・アスラ

性別:女

種族:鬼人族

職業:押し掛け女房(無職)

年齢:15歳


レベル:371

HP:4088(☆)

攻撃力:4074(☆)

防御力:4011(☆)

力:3916(☆)

耐久:3833(☆)

器用さ:3724(☆)

敏捷性:3099(☆)

素早さ:3008(☆)

知性:2102

精神:2178

運:3681

魅力:3086


魔素感受性:58

魔法習熟度:0


(特記事項:『鬼人族』固有の能力→身体能力にプラス補正

称号:戦士、魔闘気使い、細工師、狩人など

特殊技能:体術、格闘術、魔闘気、金細工など)



◇◆◇



名前:エルネスティーネ・ナート・ブーケネイア(ティーネ)

性別:女

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:89歳(人間換算だと、18歳くらい)


レベル:352

HP:2858

攻撃力:2913

防御力:2869

力:2902

耐久:2847

器用さ:2698

敏捷性:3512

素早さ:3486

知性:3146

精神:3237

運:2132

魅力:3448


魔素感受性:62

魔法習熟度:361


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:ハンスフォード・ナート・ダルケニア(ハンス)

性別:男

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:95歳(人間換算だと、19歳くらい)


レベル:355

HP:2934

攻撃力:2966

防御力:2897

力:2952

耐久:2881

器用さ:2573

敏捷性:3542

素早さ:3506

知性:3082

精神:3263

運:1435

魅力:3354


魔素感受性:65

魔法習熟度:386


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:ジークハルト・ナート・フィルメール(ジーク)

性別:男

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:95歳(人間換算だと、19歳くらい)


レベル:354

HP:2922

攻撃力:2949

防御力:2908

力:2944

耐久:2876

器用さ:2598

敏捷性:3561

素早さ:3523

知性:3096

精神:3284

運:1683

魅力:3369


魔素感受性:64

魔法習熟度:380


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:ユストゥス・ナート・アングラニウス(ユストゥス)

性別:男

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:95歳(人間換算だと、19歳くらい)


レベル:356

HP:3026

攻撃力:3011

防御力:3004

力:3051

耐久:2916

器用さ:2468

敏捷性:3432

素早さ:3459

知性:2991

精神:3146

運:2082

魅力:3321


魔素感受性:62

魔法習熟度:354


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:メルヒオーレ・ナート・ドラクロア(メルヒ)

性別:女

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:95歳(人間換算だと、19歳くらい)


レベル:353

HP:2906

攻撃力:2938

防御力: 2884

力:2926

耐久:2861

器用さ:2723

敏捷性:3542

素早さ:3505

知性:3167

精神:3269

運:1863

魅力:3392


魔素感受性:66

魔法習熟度:392


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:イーナ・ナート・フェルト(イーナ)

性別:女

種族:エルフ族

職業:押し掛け従者(無職)

年齢:101歳(人間換算だと、20歳くらい)


レベル:361

HP:3051

攻撃力:3062

防御力:3024

力:3063

耐久:2946

器用さ:2838

敏捷性:3596

素早さ:3528

知性:3201

精神:3324

運:3103

魅力:3409


魔素感受性:70

魔法習熟度:410


(特記事項:『エルフ族』固有の能力→『精霊魔法』

称号:戦士、精霊使い、狩人など

特殊技能:体術、剣術、弓術、暗器、精霊魔法など)



◇◆◇



名前:ニル

性別:男

種族:人間

職業:ライアド教・ハイドラス派・血の盟約(ブラットコンパクト)所属(表向きは『ライアド教』の伝道師)

年齢:28歳


レベル:392

HP:2921

攻撃力:3042

防御力:2900

力:2913

耐久:2851

器用さ:3120

敏捷性:3212

素早さ:3190

知性:3364

精神:3368

運:3989

魅力:2802


魔素感受性:71

魔法習熟度:728


(特記事項:『至高神ハイドラス』の加護→狂信

称号:戦士、魔法使い、暗殺者など

特殊技能:体術、剣術、暗器、魔法など)



◇◆◇



名前:フロレンツ・フュルスト・フォン・トラクス

性別:男

種族:人間

職業:トラクス領・領主

年齢:54歳


レベル:278

HP:1934

攻撃力:2024

防御力:1926

力:1931

耐久:1915

器用さ:2210

敏捷性:2204

素早さ:2182

知性:2346

精神:2386

運:2951

魅力:1808


魔素感受性:42

魔法習熟度:294


(特記事項:ロマリア王国・トラクス領・領主、実業家

称号:侯爵、魔法使い、政治家など

特殊技能:魔法、交渉術など)



◇◆◇



名前:ダールトン・トーラス

性別:男

種族:人間

職業:ルダ村・村長

年齢:42歳


レベル:241

HP:2048

攻撃力:2196

防御力:2053

力:2068

耐久:2052

器用さ:2040

敏捷性:2385

素早さ:2271

知性:1962

精神:1934

運:3008

魅力:2098


魔素感受性:6

魔法習熟度:0


(特記事項:ロマリア王国・トラクス領・ルダ村・村長

称号:村長、農夫など

特殊技能:体術、剣術、交渉術など)



◇◆◇



名前:ドロテオ・マドリッド

性別:男

種族:人間

職業:冒険者ギルド・ルダ村支部・ギルド長

年齢:47歳


レベル:332

HP:2639

攻撃力:2753

防御力:2731

力:2787

耐久:2808

器用さ:2612

敏捷性:2564

素早さ:2548

知性:1894

精神:1926

運:2144

魅力:1923


魔素感受性:9

魔法習熟度:0


(特記事項:元上級冒険者 、冒険者ギルド・ルダ村支部・ギルド長

称号:戦士、ギルドマスターなど

特殊技能:体術、剣術、斧術、盾術、交渉術など)



◇◆◇



名前:レルフ・ノーレン・アスラ

性別:男

種族:鬼人族

職業:S級冒険者

年齢:38歳


レベル:408

HP:4308(☆)

攻撃力:4347(☆)

防御力:4302(☆)

力:4233(☆)

耐久:4186(☆)

器用さ:4021(☆)

敏捷性:3384(☆)

素早さ:3285(☆)

知性:2406

精神:2412

運:3369

魅力:2912


魔素感受性:60

魔法習熟度:0


(特記事項:『鬼人族』固有の能力→身体能力にプラス補正

称号:戦士、魔闘気使い、細工師、狩人など

特殊技能:体術、格闘術、剣術、暗器、魔闘気、金細工など)



◇◆◇



補足

・レベルMAXは500(未限界突破時)。

・数値のMAXは5000(未限界突破時)。※ただし、レベルを500まで上げたとしても、必ずしも5000まで上昇するワケではない。

・『運』の数値は個人の資質に寄る。

・おおよその強さ

レベル200未満→一般人

レベル200~250→『初級冒険者』クラス

レベル250~300→『中級冒険者』クラス

レベル300~350→『上級冒険者』クラス

レベル350~400→『S級冒険者』クラス

レベル400~500→『伝説上の領域』

・『魔素感受性』は100がMAXで、『魔法技術』などを学ぶ事で上昇する。

・『魔法習熟度』は、1000がMAXで、『魔法技術』などを学ぶ事で上昇する。

・高レベル者の中には、『魔法技術』などを学ばずに、『魔素感受性』が50を越える者もいる。そうした者は、『魔闘気使い』となる。

・『魔闘気』とは、『魔法技術』に依存しない『魔素』の使用技術である。『魔法使い』が『魔素』を利用して、『魔法』を発動させるのに対し、『魔闘気』は『魔素』を身体強化などに使う。爆発的に各パラメータが上昇するが、運用には注意が必要である。運用効率が悪いとすぐに『ガス欠』状態になり、一時的に『弱体化』のペナルティがある。

・『魔素』とは、『アクエラ』の大気中に満ちている未知の『エネルギー』である。『魔法技術』に必要不可欠の『魔法』の『素』。

・『結界術』とは、『精霊石(せいれいせき)』を用いた『(フィールド)』をコントロールする技術である。適切な知識と経験を持った『魔法使い』が併用すると、通常ではありえない現象を起こす事も可能である。それ単体でも、特に防衛に置いては絶大な『防御力』を発揮する。『結界術』は、『失伝』しつつある『技術』であり、『精霊石(せいれいせき)』の希少性と入手の難しさから『担い手』が失われつつある。

・『精霊魔法』は、『エルフ族』固有の魔法の一種である。一般的な『魔法技術』の初級程度の効果でしかないが、発動プロセスが通常の『魔法使い』とは異なる為、使い勝手は非常に良い。また、『精霊魔法』は、まだまだ伸びしろのある『技術』であり、その将来性は未知数である。



誤字・脱字がありましたら、ご指摘頂けると幸いです。


今後の参考の為にも、よろしければ、ブクマ登録、評価、感想等頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ