表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

閑話 シロと宮崎春人

第一章と第二章の中間の、本当に短い話です

 

 夜。

 蝉が鳴かないほどの熱帯夜。

 一人で、ホラゲーをしていた。

 あの有名なゾンビのそれである。

 とりあえず、群がってくるゾンビをバンバン撃ったり、爆弾を投げたり、逃げたりしていると、逃げたさきには何とゾンビが。

 あわてて、銃を構えた瞬間―。

 (ジャジャジャジャジャジャーン!)

 突如、俺の後ろで、大音量の第九がなった。

 あまりにも大音量だったので、驚いた瞬間にゾンビにやられた。

 「チッ」

 舌打ちをして、電話に出ると、

 『出るのが遅いんじゃない?』

 かけてきたのは、やっぱりあいつだった。

 幼い女の子の声と、大人びた口調がやけに矛盾したあいつ。

 「しょうがないだろ、ってかボリュームあげたのお前だろ」

 『だって、そうでもしないと気づいてくれないでしょ』

 まぁ、その通りである。 実際、バイブか、いつものボリュームだったら、ホラゲーに夢中で気づかなかったからな。

 「…で、何のようだよ」

 『迎えに来てほしいの』

 「…お前だったら普通に戻ってこれるだろ」

 『歩いて帰るのは面倒くさいわ』

 「…ったく、場所は?」

 電話の向こうで、あいつがほくそ笑んでいるのが目に見えてくる。

 『場所は―』








 「何で俺が自転車漕いで迎えに行かなきゃ行けねーんだよ…」

 ぶつくさいいながらも、結局漕いでいる俺自身に苛つきながら、自転車を進めていく。

 とりあえず文句言ってやる。

 せっかく、難解ステージをクリアしようとしてたのに。

 「あぁ、もう一回やり直しかよ…」

 しばらく漕いでいると、

 「あぁぁぁぁ…!!」

 女の悲鳴が聞こえた。

 しかも方面は、あいつが言った場所の方面だ。

 「…」

 きっと、今の女も、誰かを呪って失敗したんだろう。

 「女って怖っ…」




 そして、またしばらく漕ぐと、目の前に、誰かが立っていた。

 近づいてみると、赤いブーツに、すらりとした、白く、細い足。

 夏なのに、少し大きめの黒いパーカーを着込んでいた。

 フードは被っていなかった。

 月光で白く輝く白髪に、爛々輝く黄緑色の瞳。

 存在が異質で、でも、それが、この世に存在しないほど美しくて―。


 「春人。どうした?」

 あいつ―シロ―が、不思議そうな顔でこちらを見る。

 「…ったく、わざわざ呼ぶ…」

 言い切る前に、ふと、シロの足下を見てしまった。

 「…」

 シロの足下には、うつ伏せに倒れている女がいた。

 身体全体には、僅かに、黄緑色の蔦の痕が見える。

 そして、たまにピクピクと痙攣しているのを見て、気持ち悪くなった。

 「すまないものを見せてしまったな」

 シロが申し訳なさそうに言っているが、表情には、全く出ていない。

 「とりあえず帰るわよ」

 「俺が、漕ぐんだぞ?」

 「関係ないわ」

 いつの間にか、シロは、子供の背の状態に戻っていた。

 確か昔、シロが言うに、他の人に呪いをうつした時に、副作用で、一旦あの姿になるらしい。

 …俺としては、一生あの姿の方がいいんだがな。

 「ねぇ、早く漕いでちょうだい」

 シロは既に、自転車の後ろに飛び乗っていた。

 「…ったく、分かったよ」

 「一応、私は年上よ」

 「だから、どうした」

 「敬語くらい使いなさい」

 「…分かりましたよっ」

 俺は、自転車を跨ぎ、漕ぎ始めた。

 「…」

 「…」

 沈黙の空気のまま、自転車は進んでいく。

 「…春人」

 俺の腰に抱きつく、小さな腕に、力を込められる。

 「ごめんなさい、あんなところ見せてしまって…」

 「…?何いってるんだ?」

 「助けて…くれた…のに、あんなとこ…見せ…て…」

 「おい、シロ?」

 後ろを見ると、シロは、フードを深く被っていて、顔がよく見えないが、寝息をたてているのが聴こえる。

 「…まぁ、こいつも人だからなぁ…」

 俺は、前を向いて、漕ぎ始めた。

 月は、大きく傾いていった。

 第二章 開始

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ