表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

スクランブル〜釘野悠里の憂鬱・前編〜

文化祭の生徒会編です。

「見つめられたら」でちょろっと出てきた彼らの話です。裏話的な〜。

これ単体でも読めます。うっす。

「あー……やってらんねぇ……」

生徒会の書類をまとめながら、釘野悠里は溜息をついた。

本日、文化祭当日。

時刻は現在……午前七時、ジャストだ。

手近な書類にホッチキスを止め、そこに積み上がった書類の上に放った。

生徒会室にいるのは、悠里一人だけ。

あとのメンバーは個々の仕事場に着いている。

悠里は、手帳を取り出し、このあとの自分のスケジュールを確認した。

【PTA挨拶回り→違反品所持をしていないかの確認(一年)→放送部挨拶(妹)→生徒会招集】

「はぁぁ……」

やることの多さに、悠里は、早くも【憂鬱】を感じた。

【憂鬱】というよりは【やってられるかっ!】って感じなのだが……。

「は……まあ、とりあえず挨拶回りに出よう。会長、一体どこに行ったんだ……?」


「生徒会副会長、釘野悠里です。本日はPTA役員の皆さん。出店のほど、よろしくお願い致します」/対PTA役員の方々

「一年、所持品検査だ! 生徒会副会長、釘野悠里。違反品、主に凶器となるようなものの持ち込み。また、平常通り、タバコや酒など…年齢的に違反したもの。その他、花火類などの危険物は即刻取り上げだ!! 先に生徒会に渡しておけば、ちょっとは目を瞑る! 出すなら出せ!!」/対一年生×7

もうこの時点でかったるくてやってられなくなってきた悠里だが、それでもなんとか、次の放送部までやってきた。

放送部の部長は、彼の双子の妹・釘野千代だ。

放送室の扉を、コンコンとノックする。

「はーい」と声がしたので、悠里は扉を開いた。

「あ、お兄ちゃん。どうしたの?」

中にいたのは、妹の千代だけだった。

「いや、挨拶回りに来たんだが……お前だけか?」

「うん。あとはみんな、クラスにパンフレットとか貰いに行ってる。私のは春日ちゃんが取ってきてくれるから、今は留守番中」

「そっか。……あ、顧問は?」

「野外ステージの機材の確認」

「あー……」

千代がニコニコと笑う。

「ほら、挨拶回り。しなくて良いの?」

「千代相手じゃなぁ〜……」

悠里は、腕を組んで溜息をついた。

「よし。じゃ、放送部。今日一日、よろしく」

「うんっ!」

互いに笑いあう。

「じゃあ、俺、生徒会の招集あるから」

「頑張ってね。お・に・い・ちゃ・ん」

ウィンクした千代を見て、彼は何も言わず部屋を出た。

……彼曰く、妹をあんな風に育てた覚えはない。とか。


「遅いぞ副会長」

「……会長」

生徒会室に帰ると、部屋の前で何故か会長・水無月あかりが仁王立ちしていた。

「挨拶回りしてきた俺に、その言い方はいかがなんですか」

「おつかれ」

あかりが軽く笑った。

「おっそいぞぉ! ゆーちゃん」

中にはいると、会計の加勢美優がぬいぐるみを投げつけてきた。

悠里が避けると、ぬいぐるみはずどんっと言う音を立てて地に落ちる。

「っ、あぶねぇ……。ところで、鏡子さんは?」

「三年の違反物取締り。てきとーにやっといてって言ったのに。これは、マジで粛正してますな」

椅子に座り、足を組むあかりがお茶を片手に言う。

「きょーこちゃん、真面目だもん」

美優がそう言ったところで、部屋の扉が開いた。

「……ただいま」

「おかえり鏡子」

「ぉっかえりぃ!」

彼女が手に持っている角材に血がついているが、それは誰も突っ込まない。

現在、午前八時三十九分。

「書類揃えよし、挨拶回り完璧。違反品取締り確認! あとは当日の違反者取締りと、遊びまくるだけ!」

立ち上がって、あかりが不敵に笑う。

「九時になったら、開場アナウンス。放送部へ行くぞ」

「おーっ!」

美優が元気に手をあげた。


「落し物と迷子が出たらこっちにメモ入れてね。あ、催し物はこっちだから……」

部員たちに指示を出す部長。

「おーい。放送部〜」

あかりに呼ばれ、千代が顔をあげる。

「生徒会さん」

「今日は一日、よろしくお願いします」

副会長である鏡子が、スッと頭を下げた。

「よろしく〜!」

パタパタと手を振る美優。

「こちらこそ、よろしくお願いします」

ニッコリと笑って、千代がお辞儀する。

「じゃあ、九時になったら文化祭開催の放送頼むな」

「はい」


現在八時五十六分。

「生徒会は仕事?」

「一応休憩はあるが、ほとんど見回りだな。放送部は……」

「迷子と落し物の呼び出しに、催し物のお知らせ。野外ステージの音響の調節に、舞台の司会」

それからぁ、と指を折って話す千代。

「放送部って……忙しいんだなぁ」

「でも、楽しいし」

こともなさげに、彼女はそういって笑う。

「部長さーん。そろそろアナウンスの準備いれてー」

「はーい」

あかりに呼ばれ、マイクの前に歩きだす。

「今日一日、頑張ろうね。生徒会副会長」

「あぁ、そうだな。放送部部長」


時刻は九時ジャスト。

『ただいまより、第八十四回みなつき祭を始めます!!』


ここに、波乱の文化祭が開幕した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ