表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミニゲーム機レビュー  作者: 鉄鉱石
2/6

②スーパーファミコンミニ

 コントローラーがオリジナルサイズになった。

でもファミコンコントローラーにはミニサイズにすら劣る。

とはいえファミコンコントローラーだとボタン数が足りないのでこれはこれで良い。


値段は上がって収録数も減った。

おもしろいゲームもほとんど収録していない。

でも当然買うは買う。


お勧めソフトは無し。

というわけにもいかないのであえて挙げるとすればファイナルファンタジーVIにしときましょう。

当時はバッテリーバックアップという不完全なセーブ方式。

ラストダンジョンまで進めて寝た。

次の日に続きをプレイしようとするとセーブデータはすべて消えていました。

今の技術ならそうやすやすと消えません。


スーパーマリオワールドを入れるなんてセコイことをせずに。

スーパーマリオコレクションを入れて欲しかったのはやまやま。



一応、収録ソフトは以下です。


スーパーマリオワールド

F-ZERO

がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻

超魔界村

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

スーパーフォーメーションサッカー

魂斗羅スピリッツ•スーパーマリオカート

スターフォックス

聖剣伝説2

ロックマンX

ファイアーエムブレム 紋章の謎

スーパーメトロイド

ファイナルファンタジーVI

スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ

スーパードンキーコング

スーパーマリオ ヨッシーアイランド

パネルでポン

スーパーマリオRPG

星のカービィ

スターフォックス2


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ