表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マクロレンジャー  作者: くま兄さん
7/10

007 大熊係長休職す

部屋のドアが勢いよく開き、白衣を着た人が飛び込んで来た。


あっ、技術開発部の林係長だ。


なぜ知っているかというと、新人研修の時の講師をしていた人だからだ。


誰かを探しているようだな。


こちらを見て駆け寄ってきていきなり。


「野中!」


「どうしたんだ、そんなに慌てて。」


知らなかった、野中主任の同期だったのか。


「大熊さんが交通事故で帝都大学病院の集中治療室へ担ぎ込まれたらしい。」


「えっ、それは確かなのかっ?」


「俺も総務の奴から聞いた。警察からの照会電話でわかったとのことだ。」


「奴・・・ってだれだよ。」


「って、総務の田中だよ。こんな時でもレンジャーか?」


「こんな時だからこそだろ、『伝聞推定ではマクロは組めぬ。』だ。」


「わかった、とにかく病院へ急ごう。」


そのまま二人は大急ぎで部屋を出ていった。




後日、社内のイントラに大熊係長の総務課への異動と、課長ポストから総務課付きへの降格が掲示された。


これは長期の休職を意味することが多く、そのまま退職する人も多いと聞く。


「なんてこった、幹部教育の講師が、それも一番要になる人が・・・。」


野中主任が隣で嘆いている。


これが後日それほど大きな問題になるとは、その当時の自分では想像もつかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ