表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/43

第一話

 一週間が経ち、クラブの体験入部が始まった。

 さすがは伝説の文芸部、人の入りが凄まじい。

 しかし、入部する部員の数はとても少ない。

 その中で一人、即入部すると言ったものがいた。

 橘翡翠(たちばなひすい)。類稀なるその美貌から姫と呼ばれた時代もあった。

 ちなみに俺の幼馴染で、恋人でもある。

「響、お前彼女いたのか」

「中学の頃からいたけど?」


 キャラ設定ばかりで皆さん疲れたと思うのだが、安心してほしい。これで全てだ。

 というのも、今年は例年よりはるかに新入部員が少なく、翡翠と西園寺の二人だけなのだ。

 しかしまあ、二人というのはいささか少なすぎるとと思うのだが、文さん曰く、「最初も二人だったんだしダイジョーブ!」だそうだ。何年前の話だよ。

 今日から一年生が本格的に部活に参加するのだが、相変わらず来る部員の数は少ない。

 来たのはいつものメンバーだけだった。他の25人は相変わらず欠席である。

 俺は相変わらず自己紹介の必要がないので、その輪から外れたところで、ベタをやっていた。ベタとは漫画やイラストなどの黒く塗りつぶされているところの事である。

 この文芸部は、設立当初とは大きく変わってしまって、読書など活動の一割にも満たない。

 その代わり、様々な活動が追加されているのだが、それは後ほど。

「じゃあ文化祭の説明しまーす!!」

 文化祭と言えば、文化部の花道である。

 10年ほど前に超文化系の学校となったこの私立暁学園高等部は、年に2回文化祭を行う事になっている。世界の中でもかなり特殊な学校なのだ。

 そしてその1回目が、7月にある。

 この部活は活動内容が多すぎて、今から始めても〆切ギリギリなのだ。故に現在手が空いている俺がベタをさせられている。ちなみに文さん以外の部員は自己紹介が終わった後はそれぞれ文字を打っていたりトーンを貼っていたらする。

 これは文化祭での活動内容の一つーー

「漫画描きまーす!」

である。

 ちなみに他にも、

「イラスト描きまーす!」

イラストの冊子や、

「小説書きまーす!」

設立時のこの活動も勿論ある。

 そしてその全てが地獄のような作業量を誇っているのも部員が離れていく理由である。

 しかしこの二人ならその心配もないだろう。

 なぜならこの二人も、ここにいる誰にも劣らないほどのバケモノだからだ。

 それも、圧倒的な才能。発展途上の今ですら、素人の俺ですら分かるほどの。

 伝説的な、才能だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ