2018 April(4/1~4/30)
今月のなめぇピックアップは
「智良、アイドルになりました!」
「カレーは甘口に限る」
「もっとかっくんかっくんさせてぇっ!」
の、三本です。
4/1(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。
このたび皆さまのご協力もありまして、うちの理純智良がついにアイドルデビューをすることが決まりました! レッスン中はしょっちゅうメンバーにおぱんつを見せてた彼女ですが、ステージではきっと素晴らしいパフォーマンスを見せつけてくれることでしょう!
4/1(夜)
ううぅうう、もっと夜書きしたいと思ったのに重い眠気が……。
今週ライラックも星花も未更新でしたが、星花リレーに作品を投げかけたので許してほしいなー。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。朝は、朝こそは……!
4/2(朝)
昨日はエイプリルフールという全国規模の大ボケ大会の日でしたが、気の利かせた嘘ってなかなか悩ましいものがありますよね。相互理解の関係を築ければどんなジョークも笑顔になるよね。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/2(夜)
うーうー、500mlのチューハイを飲みきるのに三時間以上かかってるよお。ぐだんぐだんになったら酔ったうちの子の気持ちもわかるのかなー? とりあえず、酒は呑んでも呑まれるなですよねー。斉藤なめたけでしたー。おやすみなさーい。小説ぜんぜん進まないよー(泣
4/3(朝)
さいきんゆりえっちぃかいてないよぉ……(ねごと
現在、星花とライラックの二足わらじ状態ですが、またアウトオブマイナーみたいな百合えっち三昧みたいなのも書きたくなりますねー。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/3(夜)
たとえ百合でなくても、女の子どうしが手を取り合って頑張ってくれてるだけで私を幸せな気持ちにするんだよなあ。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/4(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。もともとこの挨拶は私の小説論とか百合論とか書くつもりで置いたのですが、もはやただのつぶやきになってますねー。真面目に小説の思いを書くとすれば、読者の頭にぴこーんとくるような描写を極めていきたいところですね。
4/4(夜)
筆の調子が悪かったのは、ちょっと新作のネタが降ってきたのもあったのです。百合宮伯爵様の作品みたいなえっちぃ成分の入ったきららコミックス風の小説も書きたいのよね~。正直私の作風と合う気がしませんけど。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/5(朝)
今朝は悪夢に叩き起こされました斉藤なめたけです。おはようございます。
いまだに心臓がばくばく丸なのですが、夢に出てきた「もっとかっくんかっくんさせてぇっ!」のセリフは正直、創作で使えると思いました(ひでえ
4/5(夜)
そうか……キャベツ炒めは万能なのかー、最近もやし炒めばっかだから明日あたりキャベツきめよっかなー。でもカット野菜で大事なのは玉ねぎだと思うのよねー。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。明日ライラック更新できますよーに!(ひとごと
4/6(朝)
昨日めちゃんこ可愛い声の実況者さんを発見して、執筆中にずっと聴いてました。なるほど、人の声にのめり込む人の気持ちがちょっとわかった気がします。日々是発見、ですかね。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/6(夜)
風が強いですね。もっとも、夏のグンマーは高温多湿のうえスコールめいた暴風雨がしょっちゅうくるので、それに比べたら東京は非常に住みやすいところですね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。ライラック上げてから寝ます。
4/7(朝)
朝の挨拶忘れてた(・ω・)
昨日(今日零時)にライラックを投稿したので次週は星花の更新ですね。もしかしたら姫奏さまとマノンちゃんのなれそめが出るかもしれません……ってこれ以前も書いたぞ!? 斉藤なめたけです。おはようございます。
4/7(夜)
さすがに眠くなってきましたな……。
最近スーパーでお酒を前にしても我慢できるようになりまして、そのたびに「なめたけえらい! ごほうびにアイス買っていいよ!」という日々が続くようになりました。いい習慣は長く続けたいものですね♪
斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/8(朝)
書きたいものはいっぱいあるのになぜか筆が進みにくい。いざ外に出すとなると、気にかけなければならないことが多くあって。書きたいものと書けるものを隔てる壁はなかなかビッグということですかねー。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/8(夜)
アニメにおけるBGMは際は強く意識しないものですが、決しておろそかにできるものではないのですね。小説執筆の際も妥協点を極力出さないようにしてゆきたいものです。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/9(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。読書・執筆の集中力が欲しいです。たいてい他のことをしながらの作業だからドチャクソ遅いのです……。
4/9(夜)
風邪薬が切れました。一回三錠のタイプでしたが、一〇〇錠入りなので最後は四錠で締めました。子どもは一回二錠のものだし、九九錠じゃ切りが悪いのも非常にわかりますが、何とも割り切れない思いを抱いた斉藤なめたけでした。おやすみなさいい。
4/10(朝)
自分の小説を絵にたとえるとやはり不要な描き込みが多すぎるかなーと思うこともある斉藤なめたけです。おはようございます。文章も絵同様にスタイリッシュさを求められたりするわけで、情報の取捨選択と読者に曲解されるかもというプレッシャーと常に悩まされる執筆日和なのです。
4/10(夜)
久々に積ん読の本を読みました。いちおう学園もの書いてる身ですので教育関連の本ですが、いきなり「可視化しやすい魅力に、それ以上の価値はない」という言葉に感銘を受けてしまいました。頭の中にあるもやもやをコンパクトに文章化できる人は羨ましいのです。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/11(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。
今日の天気は曇りのようで。曇りは仕事中に謎の催眠勢力が訪れるからいやですねー。
4/11(夜)
しっちぃずむ、しばいずむ等の用語を積極的に使おうと思ったのですが、なんか呼び捨てっぽくなったので急遽取り止めました。自分の作風を保ちながらも他の人の作風を取り入れるふよふよさも増強したい斉藤なめたけいずむでした。語呂悪っ。おやすみなさーい。
4/12(朝)
学生時代に忘れ物をする夢はホント心臓に悪いわ……。
あ、斉藤なめたけです。おはようございます。
4/12(夜)
正直なところ、自分が持っていないというだけで他人のものをうらやむ理由になるのですよね。自分に価値があると実感できれば、他人のまぶしいものを前にしても揺らぐことはないのでしょうか……。
斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/13(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。
朝からこんな話題で恐縮ですが、トイレ事情を考えると、カレーは甘口に限ります。辛いのも好きっちゃ好きなんですけどねー。
4/13(夜)
明日は休みなので初めて……かはわからない渋谷駅を強襲しようかと思ったのですが、五桁yen分の公共料金を払わねばならないため、あえなく自粛することにしました。うおおーん。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/14(朝)
お金がタマリマセンワーな斉藤なめたけです。おはようございます。
ぱくちぃチューブを使い切りましたので今から普通のなめたけに戻ります。
4/14(夜)
志緒子せんせー誕に向けて短編を書いていたのですが、お腹が空いたのでもう寝まーす。まあ、腹が減ったら帰って寝れない説もあるですが、空腹では執筆に集中もできませんからねー。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/15(朝)
知識と脂肪って似たもの同士なのかなーと思うときがあります。知識も手当たり次第摂り過ぎてしまうと、精神が肥えてしまって思考の小回りがきかなくなるイメージが。バランスってむつかしい。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/15(夜)
流歌様に続いて、眞矢子せんせーも完結を迎え、ひとりあせあせしている斉藤なめたけなのです。ていうか第二弾で未完結なの私だけか!?
……あー、うー、そのー、斉藤なめたけでした。おやすみなさいッ! あと明日志緒子せんせー誕短編だします!
4/16(朝)
『隣の芝は青い』の心理は自分への自信のなさも起因するのでしょうかね。他人になるなんて簡単にできるものではないので、いかにして自分を愛せるかも大事になってくるのでしょうかねー。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/16(夜)
なめたけはねむいのです。起きてフォロワーのツイートを見返すことはありますが、皆さんなかなかに夜遅いのですね……。共有できる時間にズレがあるのは寂しい限りのことですね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/17(朝)
百合えっちと打つだけで『百合えっち書くううううううううううううう』がめでたく変換候補に入ってしまった斉藤なめたけです。おはようございます。朝ごはんのベストなタイミングがいまだにつかめません。
4/17(夜)
純チラもクライマックスということでだいたい一話五千でおさめていた文字数を上限解放しようと思っています。おみゃーらついてこーい! でも一話分に話の転換が多いと逆にダレてしまうのではないかと不安になる今日このごろ……。斉藤なめたけでした。おやすみなちい。
4/18(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。
出社時刻だけ雨というのは何ともやりにくいものです><
4/18(夜)
ペンシャープナーとは自分の執筆のリズムを作るために読むお気に入りの本のことを指すようです。お気に入りのリズムをとることで頭が冴えるのだとか。何が言いたいかというと今からちょっと文章が進んだ。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/19(朝)
受け取り方法の画面でInnocence第三弾の表紙絵を拝見いたしましたが、いやはや、実に素晴らしいものです。Nardack先生はもちろんのこと、ここまで実行していただいた葉月様にも感謝と敬意を示したいのです。私もいずれライラックを……いやなんでないのです。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/19(夜)
もうちょっと執筆するつもりですが、先におやすみなさいと言っておきます斉藤なめたけでした。おやすみなさいませ。ちなみに今日の夕飯はシャーベットアイス三つでした。まだ起きてるからなめたけのうわさはいやいやよん❤
4/20(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。昨夜はシャーベット3カップだけの夕飯でしたが、朝はがっつり食べる派です。起きているあいだは体力勝負!
うっぷ
4/20(夜)
うう……ねむいいい。今日ぜんぜんしっぴぃ進められなかったしぃ。夜更かしできるのーみそがほしーのです。今週志緒子せんせー誕やったから更新はもーいいかなー。がんばりますけど。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/21(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。日々自分が何を書きたいか書きたくないかを見定める人生なのです。
4/21(夜)
最近日常系のツイートばっかりで変態的なツイートができていないなめたけですが、日常が日々発見に満ちているからね。仕方ないね。あとツイート自体そんなに多くないから仕方ないね。
斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/22(朝)
久々に絵を描こうとしたら、描けないというより線から完成図を見出せないという感じなのですね。絵を描けるという感触は小説に置き換えると、出だしをうまく書ければタイピングがスムーズにいくそれと似ているのでしょうか。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/22(夜)
GWがもうじき近づきますのでいろいろ予定を立てたいなあ。といってもコミティア除けば髪切ったり要らなくなった本をまとめて売ることくらいしか予定ないのですけどね……。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/23(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。GWを眼前に控えている一週間ですが、やる気が出るかどうかは話は別です。木曜ぐらいまでワープしたい。
4/23(夜)
私、一点集中で執筆するのが非常に苦手でして、執筆なうの純チラも、ゲームしながらゲーム実況聞きながらの具合でした。したいことが多すぎてながら作業になるのです。別に悪いことと思ってないですが、一本槍でいけば作品変わるのかしらとも感じちゃいますね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/24(朝)
私が思うに、話の出だしと終わりの三文くらいうまく書ければ完成までリーチ同然のものです(なお、リーチからゴールまでの距離は考えないものとする)。斉藤なめたけです。おはようございます。
4/24(夜)
ラノベサイトで作家インタビューがありますが、自分がそれに応えると妄想したときどう回答するのでしょうか。百合百合なのは自明として、具体的な事項になめたけ作品の個が存在しているやもしれませんね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/25(朝)
Innocence四弾の締め切りが思いの外近くてビビりましたのですぞ。斉藤なめたけです。おはようございます。小説を真面目に書いてから作り手の苦労というものがわかるようになりましたぞ。私も同人誌作りみあるですが、まずは作品の完成が先ぞ。
4/25(夜)
「このまま歩き続ければ痩せてモテるかもよ?」とささやくなめたけは「時間たん尊みハァハァ」ともだえるなめたけに拒絶されました。そんな今日の会社帰り。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/26(朝)
純チラの今話を書いて思うのは、自分、感情を剥き出しになったときの文章書けないなーってことでした。ふだん感情を表に出だすのに慣れていないので、どうも上手くいくのか自信がない。スランプは猫真似とロボットダンスで解消しがちな斉藤なめたけです。おはようございます。
4/26(夜)
久しぶりにアクセス数確認したのですが……まあ悲惨でしたね。もともと自給自足理由で書いていたとものは言え、独り相撲と思うとモチベーションにモロに影響しちゃいますねえ。うーん、もっと多角的に宣伝すべきかなー正直、微緊張なのですが。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/27(朝)
斉藤なめたけでした。おはようございます。長期連休はいろいろしたいことがありますね。計画を立ててるうちが一番楽しいのです(*´꒳`*)
4/27(夜)
純チラもほとんど完成形にこぎつけられたので、次はInnocenceですね。まだまっしろしろの状態なのですが、がんばりたいのです。あとライラックも進めたひ。はらぺこなうのなめたけでした。おやすみなさい。
4/28(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。最近、百合えっち思考が下火じょーたいです。なんか表層的なえろすにとらわれるより、内面からじゅわーと甘みが広がるような百合を目指すべきなんだろうかって。ぶれたけなのでした_(:3 」∠)_
4/28(夜)
さすがに眠くなりましたかな。自分のキャラを他の方に書いてもらうと「なるほど、この人にはこう見えているのか!」と非常に新鮮なものでした。初の百合テロを受けて若干舞い上がり気味の斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/29(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。おねむが遅かったので、今日は遅めの目覚めですた。昨日のうちに雑多な用事を片付けたので今日は遊ぶぞーな気分です。昨日も十分楽しんだですけどね。
4/29(夜)
なんかチュイッター見ているとみんな忙しくて私だけが暇なような錯覚に陥ります。……イノセンス四弾はぼちぼち書いてますよ? 三弾も楽しみですね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。
4/30(朝)
斉藤なめたけです。おはようございます。今朝はコンビニで見つけた、おっとっとベジタブル味のアイスを食べました。予想以上に甘くて美味しかったのですが、後味がめっちゃしょっぱかったのです。
4/30(夜)
今日で四月。今年の三分の一が終わりですね。もうってなりましたね。きっと来年も思うのでしょう。きっと再来年も。むしろ逆に思わないってあるのでしょうか。成長していないことに焦りを感じなくなったときなのでしょうかね。斉藤なめたけでした。おやすみなさい。