表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/86

街の灯

 あたり一面が花畑の幻影に包まれると、空中に四角い『ディスプレイ』の様なものが現れる。


 目の前にあるディスプレイに、チャップリンの映像が流れ始めた。映画『街の灯(まちのひ)』だ。


「っ‥‥‥」


 膨大な魔力の放出に苦しんでいると、オーベル様が隣で肩を支えながら言った。


「アイリス様、イメージです。指先から魔力を放出するイメージで、少しずつ出していってください」


 私が何も言えずに頷くと、部屋一面にチャップリンの映ったディスプレイが現れた。それぞれ別々のシーンが流れているようだったが、私が覚えてないシーンは途中で止まったり、同じシーンを繰り返したりしている。


「「‥‥‥」」


「終わったわ‥‥‥。何で、チャップリンだったの?」


「それは、私が聞きたいです」


「「‥‥‥」」


「もしかして‥‥‥」


「もしかして?」


「‥‥‥ジェイドが」


「ジェイドが?」


「結婚式に出席するからって、髭を剃ってきたでしょう? 今朝、それが可笑しくて笑いを(こら)えていたせいかもしれないわ」


 ジェイドは宮廷料理人ではないため、結婚式の料理作りには参加出来ずに、オーベル様の侍従として結婚式会場へ来ていた。


「‥‥‥」


 オーベル様は私の話を聞いて、椅子の肘掛けに手をつくと項垂(うなだ)れていた。


「アイリス様、このヒゲおじ様? 面白いですわね。絵が動いてて‥‥‥。会話が聞こえないのに、面白いですわ」


 振り向くと、エレナ様は笑顔で話していた。


「エレナ様‥‥‥。この作品には、もともと音が入っていないのです。音がなくても、楽しめる作品になっておりますわ」


「まあ、そうでしたの‥‥‥」


 チャップリンの映画は、中途半端な部分を繰り返し、巻き戻っていたので、私はエレナ様に、あらすじを話しながら、ディスプレイに映った映像の内容を説明していた‥‥‥。次第に、空中に浮かんでいた映像も消えていく。



*****



 今回の件は、エリオット様には内緒にしていた‥‥‥。けれど、黒幕であるアネッサを捕まえたことにより、エリオット様にも連絡がいったらしく、しばらくしてから、ものすごい剣幕で部屋の中へ入ってきた。


「アイリス、無事か?!」


「エリオット様!!」


 エリオット様は、私の姿を見つけると安心としたのか脱力していた。


「ほんとにもう‥‥‥。心配ばかりかけて‥‥‥」


「ごめんなさい」


 エリオット様に抱きしめられると、安心したのか、私は何故か涙を流していた。


「無事で良かった。結婚式は出れそう? 中止にする??」


 エリオット様は、指の腹で私の涙を掬うと、頭を撫でながら聞いてきた。


「‥‥‥あ"い。だいじょびです」


 私が鼻水を(すす)りながら言うと、エリオット様が、笑いを(こら)えたような顔で言った。


「アイリス、ふふっ、いつもどおり面白い顔をしているね」


「‥‥‥エリオット様、ひどいです!!」


 私が怒っていると、エリオット様は私の額にキスをした。


「愛してるよ‥‥‥。アイリス」


「私も、愛しております。エリオット様」


 外野がいることを忘れて抱きしめ合ってしまった私達だったが、気を利かせた騎士達はすでに部屋の外へ出ていた。エレナ様が隣で、頬を染めて「まあ」と言っているのに対し、オーベル様は相変わらず椅子の側で、へたり込んでいるのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ