表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第2話 あの、あなたは魔女なんですか?

「うん、そう、魔女やねん。この白川町商店街の、魔女。でも、一般的なイメージの魔女とは違うかもしれんね。ちなみに魔女って聞いて、何を思い浮かべるのん?」 


 逆に質問を返されて、少し焦った。


「えーと、あの… … 。魔女について、あんまりちゃんと考えたことないんですけど」

「うん、正しい答えってないし、なんでも言うてみて」

 

 ニコニコしながら、彼女はけっこうグイグイおしてくる。


「えーと、そうですね。魔女と聞くと、アニメとかにでてくる魔法少女とか、ハロウィンにでてくる魔女とかが浮かんできます。空が飛べたり、物を動かせたり、呪いをかけたり。そうそう、正義の味方の良い魔女もいるけど、悪魔系の悪い魔女もいたり……。そんな感じです」

「素晴らしい! も~、パーフェクトな答えやん」

 

 その女性、魔女、は拍手をしながら褒めてくれた。


「あ、いえ、そうですか? ……ありがとうございます」

「そう、あなたの言う通り、魔女って一般的にはそういうイメージやと思うわ。そやけど、私にとっての魔女はねえ……」


  魔女は、笑顔のままこう続けた。


「昔、魔女裁判が実際に行われたって話を聞いたことある?」

「魔女裁判……ですか? すいません、わかりません」

「魔女裁判、魔女狩り。中世のヨーロッパやアメリカでの話が有名やけど、世界各地で行われていた、いや、今もあるといわれている行為。諸説、色んな情報がネットや本でもでてるし、もっと知りたければ自分で調べてみてね。ざっくりいうと、異なる考えや習慣を持つ人を、仲間外れにして不合理に迫害、拷問、抹消していく残念で悲しい事件のこと。殺された人には、男性もいるけれど、多くは女性だったと言われてるみたい。政治、宗教、権力、セクシャリティとか色んな欲と恐れがからみあって、よってたかって少数派や邪魔な人間をつるし上げた、集団パニックというかヒステリーとも言える状態。怖いよね、狂気が伝染病みたいに広がるのって」


 突然の、人類のダークな歴史説明に、言葉がでず呆気にとられた。


「現在でも、魔女狩りという言葉は、根拠も曖昧なのに犯人に仕立て上げられて不合理に迫害される比喩として使われたりもしてるの。歴史上、実在する人物でも魔女として処刑された女性も何人もいてるそう。他者に害をなしたとされる人もいれば、祖国や仲間のために自身の命をかえりみず行動したのに、殺害された人もいはったり。人間って、勝手な思いこみと恐怖で、人を殺せる生き物やと痛感させられるよね、残念なことに。そう言う私も、残念な人間の one of them やけど」


 私は突然の話の展開についていけず、ただただ黙って聞いた。


「まあ、そんな感じでね、私にとって魔女というのは、同調圧力に屈せず、自然と調和して生きる姿()()()()()。だから、私が『魔女』であるっていうのは、圧をかけてくるものらと、平和的に戦うための、戦闘服みたいなもんで。まあ、そんな感じで、私はここで魔女として、ウェルビーイングを自分と人に広げる為に、活動中やねん。ん~、ごめんね。ちょっと話、重かったかなあ?」


 そう一方的に話した後、魔女は目を細めて、お得意のにっこりスマイルを浮かべて、こちらをみつめた。


――魔女狩り、不合理、迫害。……狂気って、伝染するの? 魔女は、同調圧力に負けない象徴……?


 聞いた話を一生懸命理解しようと試みる。しかし、あまりにも普段の生活からかけ離れた内容に、一種のショック状態になってしまう。


――だめ、わかんない……。それに、ウェルビーイングって、何のこと? 私、なんて答えたらいいの?

 

 焦って無言継続中の私の様子をさほど気にすることもなく、魔女は


「とりあえず、まず手えみせてもろていい?」


 と、屈託なく聞いてきた。


「は、はい! どうぞ」


 慌てて手をだすと、魔女の両手で包み込まれた。


 ――あたたかい……。


少し気恥ずかしい気もしたが、魔女の手はとてもあたたかく、気持ちよかった。彼女はそのまま、掌を片方ずつ、ながめたり、押し揉んだりしながら言った。


「自己紹介が遅れてごめんなさい。私はここの店主、上田翔子です。よろしゅうおたの申します。上田でも、魔女さん、でも好きな方でよんでね」

「あ、私は宮谷です。宮谷海早紀(みやたにみさき)。えと、こちらこそ宜しくお願いします」

宮谷(みやたに)さん、海早紀(みさき)さん、みさちゃん。なんて呼んだらいい?」

「え、呼び方なんて、なんでもいいですよ」

 

 上田さんこと魔女さんのあたたかい手に包まれて、私はリラックス状態になり、つい本音をもらした。


「なんでもええ、ってことはないやん」

「いや、本当に、職場の人や友達もいろいろな呼び方されてて……」

「私は職場の人でも友達でもありません。()()()()()()()()、なんて呼ばれたいか、考えてみて」

「は……い」


――正直、ほんとどうでもいいんだけど…。


海早紀(みさき)ちゃんも、まあ、こう思うかもしれへんけど。そんな呼び方なんて、どうでもええのに、って」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ