17
【ダンジョンポイント277ポイントを得ました。】
【ダンジョン解放まであと20日です。】
細かいインフォンが、わかりづライと愚痴たらこうなった。言ってみるもんだ。
あれから7日ほどたったステータスはこんな感じだ。
○ネーム ネス
○クラス ダンジョンマスターレベル3(1↑)
○ ダンジョン レベル1(1↑)
○ダンジョンポイント 2452/7000(2000↑)
○マスターポイント 27
HP 54(12↑)
MP 56(15↑)
器用値 12(1↑)
敏捷値 10
知力値 11(1↑)
筋力値 11
生命力 10
精神力 12(2↑)
スキル
召喚術lv2(1↑)ダンジョン創造lv2(1↑) 共通語 鑑定lv2(1↑)
鎚術lv2(1↑)槍術lv3(1↑)採掘lv3(2↑)魔力操作lv3(2↑)
土魔法lv3(2↑) 瞑想lv2(1↑)MP増加lv2(1↑)
マスタースキル
ダンジョンブーストlv2(1↑)
階層 地表1 地下1
復活コスト 157ポイント
ダンジョンポイント 4/1日
ずいぶん上がりました。特にダンジョンがlv1になったのがうれしい。
なんか、ちゃんとしたダンジョンになった気がします。
ダンジョンの拡張は、だいぶ進み、今は、3つ目の輪形通路の掘削中です。東西南北に部屋を作りたいが、5×5の部屋は、2400かかるのでしばらく放置予定。ちなみに2層と3層間の通路は、45度ずらしてある。
新しい工事を初めよう。ダンジョンをを作っているはずなんだが?
まあいいでしょう。地上にダンジョンを作ってもいいじゃない。
まずは、召喚からだな。
「召喚、パペット、ネームド、命名親方、スキル陶芸、土木、建築、木工、会話」
(召喚します。ダンジョンポイント430ポイント、マスターポイント3かかります。よろしいですか?)
「高いが、仕方ないか。召喚してくれ。」
(召喚します。)
「召喚していただきありがとうございます。」
「さっそくだが、外周に壁を作ることを頼みたい。どんな道具がいる?外壁は、日干しレンガを考えている。」
「そうじゃな、大工道具、石工道具、丸太、縄、網、バケツ、鍬、スコップ、猫車は欲しいですな。ああ、水も必要です。」
「わかった。水を出す道具のリストを」
(表示します。)
んーどれかな、この水瓶がいいかな?700は高いが毎時50リットルか。とりあえずこんなところか。
「先に、水場を作ってもらえるかな、祠の裏のレンガを使っていい。水瓶を購入する。」
(了解しました。)
「この水瓶ですな、わかりました、スライムを使いたいのですが、よろしいですかな?」
「スライム?ある程度増えているから構わんが、どう使う?」
「スライムを乾かして粉にしたものをですな。練ると接着剤になるんですな。ダンジョンが崩れないのも、スライムが粘液を出しているからなのですな。」
「なるほど。わかった。祠の前に道具を出しておく。人員は、最初は少ないが、我慢してくれ。」
「承知しましたのじゃ。」
「さて、道具のリストを出してくれ。」
(了解しました、リストを表示します。)
エー、これとこれ、これも、それからこれも…………
「これでいくらだ?」
(658ポイントかかります。よろしいですか?)
「んー、仕方ないな、了承する。パペット召喚、ネームドで5体,陶芸、土木」「パペット召喚、ネームドで3体、木工、土木」「パペット召喚、ネームドで10体、槍術、土木」
(360ポイント必要です。よろしいですか?)
「召喚してくれ。」
また、ポイントが…………………
○ネーム ネス
○クラス ダンジョンマスターレベル3
○ ダンジョン レベル1
○ダンジョンポイント 294/7000
○マスターポイント 24
HP 54
MP 56
器用値 12
敏捷値 10
知力値 11
筋力値 11
生命力 10
精神力 12
スキル
召喚術lv2 ダンジョン創造lv2 共通語 鑑定lv2
鎚術lv2 槍術lv3 採掘lv3 魔力操作lv3
土魔法lv3 瞑想lv2 MP増加lv2
マスタースキル
ダンジョンブーストlv2
階層 地表1 地下1
復活コスト 157ポイント
ダンジョンポイント 4/1日