表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジゴロ探偵の甘美な嘘〜短編集3 透明な季節〜  作者: 涼森巳王(東堂薫)
第三話 透明な季節
8/60

透明な季節1



 皇都のまんなかにある学生たちの寮。

 第一校は騎士学校と呼ばれ、貴族の子息だけが通う男子校。第二校は金持ちの商人など、平民のための男子校。そして、第三校が貴族の子女が通う女子校だ。


 第三校は男子禁制。

 とくに寮内へは特別な事情がなければ、男が入ることはゆるされない。教師もすべて女だ。


 その少女たちの園へ、ワレスが呼ばれたのにはわけがある。


「あーん、ワレス! 助けてよ。ボク、捕まっちゃう!」


 信じられない。

 由緒正しい伯爵家の姫君のくせに、こいつはまた、こんな事件をひきおこしたのか……。


 アズナヴール家のマノンだ。以前、別の事件で知りあった。見ためはとても可愛い男装の美少女なのだが、性格が奇抜すぎる。


 それにしても、同じ寮生を毒殺した嫌疑がかけられているとは、令嬢にあるまじき、だ。品行方正になるようにと、いよいよ娘を規律の厳しい女子校に入学させた父伯爵は、さぞや嘆いているだろう。


「女子校に入って、おとなしくしてるかと思えば、おまえときたら、また問題を起こしたのか? 正直に言え。ほんとは、おまえがやったんだろ? なんで友達を毒殺なんかしたんだ?」

「ボクじゃない!」

「ほんとか?」

「うん。会いたかったよ。ワレス。ボクの王子さまぁー」

「だから、おまえの王子じゃないからな」

「だって、ボクの知るなかで、ワレスがダントツ美形なんだもん。一番! 一等! 金髪も青い目も好き」

「…………」


 男子禁制の女子寮に、ふつうの方法では、ワレスを呼び入れられない。まさか、ワレス会いたさに友達を殺したのか? と思わないでもなかった。マノンなら、それくらいはする。


「とにかく、いったい、どんな経過で事件が起きたんだ? くわしく聞かせてくれ」

「うん! ここ、すわって。すわって。キスしてもいい? ほっぺでいいからぁー」

「…………」


 聞けば、こういうことだ。


 女子校は朝から晩まで授業があるわけではない。男子校より圧倒的に授業の時間数が少ない。たいていは午前中にすべての科目が終わり、午後は友達同士で《《サロン》》をひらくのだそうだ。


 昨日、マノンは仲のいい同級生数人と、お茶会をしていた。茶会にはそれぞれの家から送られてくるお菓子を順番に持ちよる。昨日はマノンの番だった。


「メレンゲをジャムやクリームでデコレーションしたやつだったんだ。甘くてカリッとして、サクサクで美味しいんだよ」

「知ってる。その菓子に毒を盛ったのか?」

「だから、ボクじゃない!」

「でも、友達はおまえの持ってきた菓子を食って死んだんだろ?」

「……うん」


 メレンゲを焼いたスイーツは、少し前からの皇都の流行りだ。かるい口あたりで貴婦人に好まれている。


 メレンゲじたいに毒を入れるなら、焼く前に卵白と砂糖を泡立てる段階で混入するしかない。しかし、女子校には少女たちのための台所はないから、毒が入っていたとしたら、ジャムかクリームのトッピングだろう。それなら、あとからでもまぜられる。


「その菓子はおまえの生家から送られてきたのか?」

「うん。昨日の朝、じいやが持ってきてくれたよ」

「最初から皿に盛られて、クリームがかかってたわけじゃないよな?」

「メレンゲはふたつきのお皿に載せて、ジャムとクリームはビンに入ってた。食べる前に小皿に移しかえたんだ」


「それで、死んだのは誰だ?」

「エクエレンテだよ」

「お茶会なら、ほかの女の子もお菓子を食べただろう?」

「それが、お茶会の始まりで、ほかの子が食べる前だったんだ。エクエレンテは昨日のサロンの主催者だったから、みんなよりさきに食べたの」

「で、食べたとたんに苦しみだした?」

「うーん? どうだったかな」


 肝心のことをおぼえてない。


「その茶会には誰々が来てた?」

「えっとね。マリーとジュリーとフランソワーズとアントワーヌ」

「その子たちと話せるかな?」

「えっ? ヤダ。会わせたくない」

「なんで?」

「ワレスはボクの王子さまだからだよー」

「…………」


 やっぱり、マノンがやったんじゃないのか?

 少なからず疑ってしまうワレスだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ