表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

【第三話】



「明日、やっぱり打ち合わせは中止だって」



 リビングへの扉を開けながら、ソファに座ったままの海羽にそう声をかける。一本の映画を見終わった直後に鳴ったスマートフォンの着信は、仕事相手からのものだった。



「そうみてえだな。今、連絡来た」



 窓からは切り裂くような高い風の音が聴こえてくる。今夜から明日にかけては嵐だと、今朝の天気予報がそう言っていた。


 暗闇に少し慣れた目で机の上のデジタル時計を見る。日付が変わるまであと数分といったところか。テーブルの上に並んだグラスを手に取ろうと立ち上がる。だが、行動を読んでいたのか、先に海羽の手にグラスは攫われてしまう。



「ここを片付けてから寝るか」



 そう悪戯っぽく笑った海羽に、言おうとした台詞まで奪われてしまった。一緒にいると似てくる、なんて言葉は案外本当なのかもしれない。



「じゃあ、私はテーブル拭くね」



 顔を見合わせて、もう一度二人で笑い合ってから、キッチンに向かう。


 つくづく、絆されていると思う。二人で同じことをするのが当たり前になって、昔よりお互いのことが分かってきて。私は海羽のことを尊重したいと思うし、きっと海羽だってそう思ってくれている。


 そんなぬるま湯のような温かい信頼感の中で、揺らぐものなんて一つもないような気がしていた。いや、実際そうだった。お互いへの信頼は揺らがない。揺れていたのは、強欲になって余った分。少し侵食気味になってしまった、その気持ちの在り方だ。


 綻びが露呈するのは、いつだって突然だ。そう、すっかり忘れてしまっていた。この充実した日々を、日常と思ってしまっていたから。


 今日は嵐の夜だった。キッチンの明かりをつけ、水道の蛇口を捻ろうとした、そのとき。ガタン、と静かな部屋に音が響いた。二人して、同時に音の鳴った方向へ顔を向ける。目視するよりも先に、数日前がたついた棚について二人で話していたことを思い出した。


 思った通り、キッチンに近い壁、目にした棚は右側だけ金具が外れたように傾いている。ぬいぐるみは滑り落ち、丸みのあるそれは、左下の棚に置かれていたトロフィーにぶつかって。



「……っ!」



 理解するよりも先に、身体が動いていた。床を蹴り、落下するそれを両手に抱き抱えると、一筋の光が頬を掠める。ほっとしたのも束の間、勢いを殺せずに壁に激突した。咄嗟に背を壁に向けるも、強い衝撃に息が詰まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ