表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

140字小説26.27.『カプチーノ』『演技』

作者: 泉ふく

『カプチーノ』


「カプチーノって、人生なんだよね」


マスターが唐突にいった。



「どういう事?」



「濃くて苦い人生の上に、それを包み込むように儚く優しい


思い出がのっている。それがまるで、


エスプレッソとスチームミルクのようでな」


普段頼りないマスターが今日は少しだけカッコイイ。



優しい思い出は儚いか…






『演技』


人は皆、演技をする。


それがたとえ、


親に対してであろうと、社会に対してであろうと。


そして己に対してであろうと。


素の自分という言葉があるが、


演技をしていなければ成り立たない。


役者は大変だと思う。


演技の上に演技をするのだから。


己を見失わないようにすることが役者の基礎なのだろう。


____________________________


最後まで読んで頂きありがとうございます。


演技は皆さん、したことありますよね。


役者の演技が下手とか上手いとか色々あるんですが、

私は役者が演技をしているだけで凄いという感情が出てきます。

何故なら、まるでマトリョーシカのように演技に演技を被せられてるから。

普通の人だったら一つ演技を被るだけで精一杯なんだから。


ではでは。

                       泉ふく






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ