表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/186

閑話 スレッドにて

話の続きはちょっと待っててね(絶賛練りだし中)。

 これはとある初心者スレッドに書き込まれたものである。


131:名無しの新米

 ねえ、このゲームってペット機能あるんですかぁ~?


132:名無しの開拓者

 あると言えばある。


133:名無しの新米

 >>132

 その話詳しく聞かせて貰っても?


134:名無しの開拓者

 懐かせる、ただそれだけ。


135:名無しの新米

 たったそれだけですかぁ?本当にぃ?


136:名無しの開拓者

 それだけ、だけどそれだけがものすごく難しいのさ。


137:名無しの開拓者

 序盤の村付近は簡単だけどね。ホーンラビットとかどつかれないように回避して疲れたところを捕獲。餌を与え続ければいいだけだからね。


138:名無しの新米

 そういえばライ村で背中に大きな糸玉くっつけた人いたんですよ。何かのイベント装備とかです?


139:名無しの開拓者

 なんじゃそりゃ。


140:名無しの開拓者

 見間違えじゃなくて?


141:名無しの新米

 スクショ取れなかったんでソースは出せませんけど、村東の大きな木が数本生えてる採取ポイント付近にいたんですよ。しかもなんかコソコソしてたんですよね。


142:名無しの開拓者

 何かペナルティーでも追加されたのかね。


143:名無しの開拓者

 それだったら解析班がとっとと情報板で出してるでしょ。


144:名無しの開拓者

 キレイな生糸説


145:名無しの開拓者

 >>138

糸玉ってどんぐらいの大きさだったん?


146:名無しの新米

 1メートルぐらいだったと思います。


147:名無しの開拓者

 流石にその量は無いな。あったらチート疑うし。


148:名無しの開拓者

 フィールドワークが何か調査してた説


149:名無しの開拓者

 あり得ると言えばあり得るけど、あいつらが調査するもんあそこにあるか?


150:名無しの開拓者

 もしくは入団テストを受けようとしている新米かもしれん。


151:名無しの新米

 >>148

 フィールドワークって?そのまんまの意味じゃないですよね。


152:名無しの開拓者

 クラン名。ゲーム内図鑑のスカスカさに憤慨して、自分たちで図鑑を作り上げることを目標にしている変態集団。国は持ってないけどそれなりに強いから入りたがる奴が多い。


153:名無しの新米

 はえ~すっごい。俺も入団してみようかな~


154:名無しの開拓者

 入団テストに魔物の生態を独自で調べて提出ってのがあるぞ。


155:名無しの新米

 それって簡単?


156:名無しの開拓者

 簡単だったら今頃溢れてるだろうな。


157:名無しの開拓者

 もしかしたら村から少し西に行った先にある森で蜘蛛にやられかけたのかも


158:名無しの開拓者

 ああ、序盤の心折設計ポイントか。


159:名無しの新米

 どういうこと?


160:名無しの開拓者

 簡単に言えばクソステージ。蜘蛛が糸投げつけて捕食しようとしてくる。もしかしたらそこから命からがら逃げてきたのかも。コソコソしてた理由は分からんけどね。


161:名無しの新米

 怖いっすね。


162:名無しの開拓者

 フィールドワークは嬉々としてそこに突っ込んでいく変態集団


163:名無しの開拓者

 だからか強い奴ら集まってるんだよなぁ。攻城戦とか一切参加してないけど


164:名無しの新米

 153です、やっぱやめます


165:名無しの開拓者

 賢明な判断だ


166:名無しの新米

 で、結局糸玉くんの話はどうなったん?


167:名無しの開拓者

 無謀なことした新米が糸ぶっかけられた、以上。


168:名無しの新米

 あ、思い出した。もう一つ言わないといけないことが。


169:名無しの開拓者

 どうした


170:名無しの新米

 その糸玉、薄い桃色で綺麗だったんですよ。蜘蛛ってそんな糸出します?


171:名無しの開拓者

 蜘蛛糸は真っ白なはず…


172:名無しの開拓者

 はい、振出しに戻る


173:名無しの開拓者

 結論、わからん



次回も閑話になる可能性ガガガ…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ