表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

有機☆化合物!〜マレイン酸とフマル酸編〜

作者: 石田杞憂

マレイン酸、フマル酸は周りから双子だと思われている。

実際容姿も瓜二つの幾何異性体、ともに無色の結晶だ。

しかし、実際は双子ではない。


「「ただいまー」」

二人そろって家に帰ってきた。

二階から「おかえり」と、か細い声が届いた。

そう、実は三つ子なのだ。

三人目の名前はメチレンマロン酸。一番下の弟だ。

ただ、メチレンマロン酸は体調が不安定で学校にはあまり行っていない。

そのことを気遣ってか、長男のフマル酸、次男マレイン酸は

メチレンマロン酸の事を大事にしていた。


○  ○  ○

トランス型フマル酸の提案で三人は近所の「加熱公園」に来ていた。

フマル酸は長男としての責任を感じているのか、

「たまにはマロンも外に出なきゃいかん」

と言って無理矢理弟を連れ出した。

メチレンマロン酸はあまり浮かない顔をしていたが、

まぁ一人じゃないから大丈夫か、と思い少し気を楽にした。

そんな中、三人の内、一人にある異変が起きていた。

「あ…の…さ…」

マレイン酸だった。

「ここって……加熱公園だよな」

あたかも重病の病人のようにとぎれとぎれに言葉を発した。

「そうだけど?」

それがどうした、と言わんばかりのフマル酸。

訝しげにマレイン酸を見ていた。

しかし、フマル酸はようやく、弟の身に何が起こっているか分かった。

「おお前体中から水出てんぞ!!」

「そう……なん……だ」

そうなのである。マレイン酸は160度で加熱すると分子内脱水をおこし、

無水マレイン酸へとなってしまうのであった。


「ちょっと、おい、こりゃやべぇな」

結局三人は家に戻ることにした。

長男フマル酸はこれを反省し、フマル酸を加熱公園へは連れ出さなくなった。


○  ○  ○

しかし、兄弟以外はこの事実を知らない。

例えば、酢酸メチルもその一人だった。

酢酸グループ社長令嬢、酢酸メチルはエステル的な性格をした、少しわがまま、

ゴーイングマイウェーな女だ。

だからこの日もその性格をフルに発揮し、

マレイン酸の腕を強引に引っ張って公園まで連行した。

全てはある一言のため。

公園に着いた途端酢酸メチルはぱっと掴んでいた手を放した。

反動でマレイン酸は少しよろける。

「ああああんたに言いたいことが、その、あって」

「……なんだ」

マレイン酸はどうも気分が優れぬ様子。

「その、今まであんたにいろいろ、迷惑とか、かけたかもしれないけど、それは、実は」

「あ、そう。迷惑だって知ってたんだ」

マレイン酸からは早く帰りたいオーラがひしひしと感じられた。

「あんたが好きだったから!!」

そして、酢酸メチルはその一言を放った。

彼女は告白の拍子につい目を閉じてしまう。

返事が…………怖かったのだ。

フラれてしまうのではないか、そんな恐怖に襲われ、しばらく目を開けずに顔を下げていた。

しかし、自分から逃げていてはいけない、と思い、ゆっくりと目を開ける。

そして目の前ににいるはずのマレイン酸を

「っていないっ!!」

いなかった。

先ほどまで目の前にいた、マレイン酸の姿がすっかりないのだった。

どこにも――いなかった。

「にげられた……」

よっぽど自分の事を嫌っていたんだろう、とがっくり肩を落とし、目を伏せる。

すると――見知ったモノがあった。

「ああんた何してんのよっ!!」

そこには全身から水を噴きだしているマレイン酸がいたのだ。

「お…まえ……公園の名前……見てみろ……」

ハッと酢酸メチルが振り返ると公園の入り口の、

石造りの門にはこう書かれていた。



「加熱公園」


そして……マレイン酸は既に無水マレイン酸と化していた。


〈マレイン酸とフマル酸編〉 終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ