表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

体育祭練習

作者: 二階堂あまね

体育祭ダンス練習二日目。


この日は秋らしい涼しい日だった。程よい曇天で、時折太陽が雲の隙間から顔をのぞかせる。


山の上のこの街は秋になると急に涼しくなる。


全校生徒は体育祭のプログラムである、カラー対抗ダンスの練習を運動場で行っていた。


あまねは中学一年生なので、中学校の体育祭というものは今年が初めてだった。


あまねのクラスは青団に所属していた。


あまねのクラスはこの時間、同じ団の応援団の先輩からダンスを教わっていた。しかしあまねはいじめられているのでこの時間も孤立していた。


あまねは虚無感に苛まれていた。


「二階堂さん、元気ないなあ、どないしたん?」


そう声を掛けてくれたのは女の先輩だった。

体操着の左上に岡本と刺繍されている。


「うち体育祭初めてやから勝手がわからんねん」


あまねは敬語を使わずに不満をごちた。しかし本当の気持ちは、誰からも話しかけてもらえないのが寂しい、だった。


「二階堂さん、こっちおいで。うちらと一緒に練習しよ!」


岡本さんはあまねを誘い、先輩たちのグループへと迎い入れた。


「うち入れてくれんの?ええんか?」


あまねは戸惑った。本当にいいのだろうか。


「ええに決まってるやないの!」


岡本さんは屈託なくさわやかにそう言った。


あまねは少し心に温もりを感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ