表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

リュイス、8歳頃

リュイスはクロルたちと離れたくない。引っ越しは嫌だ。

母も、クロルの母と親友だからこのままが良いそうだ。


母とリュイスの意見は一致しているから、きっと引っ越しはしない。大丈夫。


さて。

クロルたちに新しい妹ノルラが生まれたほぼ同じ時期、リュイスは悲しい現実に直面していた。

リュイスも、湖の底へいく滑り台が難しくなってきたのだ。


本気でつかえてしまうと、降りるのは本当に大変らしい。

早めに諦めた方が良い、と真面目にクロルに助言されている。


確かに、クロルが駄目になった時、本当に全然降りて来なかったし、やっと降りてきたクロルは汗だくで泣きそうだった。


ただ、ルルドが激しく嫌がった。

「クロルは9歳まで大丈夫だっただろ! リュイスちゃんはまだ8歳だからまだ大丈夫じゃないか!」

「ごめんなさい。でも、完全に使えなくなる前に止めないと。あの長い滑り台をちょっとずつ降りるってとても大変だもの」


ルルドが泣いている。

リュイスの弟ディアンはまだ4歳。つまり、リュイスが抜けるとルルド一人になってしまう。

ぬいぐるみはたくさんいるけど。


一方、クロルが今回は冷たい。

「僕は、ずっと1人で、しかも皆に秘密で行ってたんだぞ。ちょっとぐらい一人で良いだろ。ぬいぐるみの皆がいるんだし」

「煩い! もっとリュイスちゃんと遊ぶんだ!」

「じゃあルルドは、滑り台で降りられなくてリュイスちゃんが困っても良いのか」


うわぁあああん、とルルドが大声で泣いたので、クロルたちの母が驚いて様子を見に来た。

赤ちゃんのノルラを連れていないところ見ると、丁度寝ているみたいだ。


なお、ディアン、ドルノ、イーシスは年齢が近い事もあって、大体一緒に遊んでいる。こっちをリュイスの母が見ているのかもしれない。


ルルドが母にすがりついて一生懸命訴えている。

リュイスちゃんはまだ大丈夫だ、と母に向かって主張している。

それをクロルが否定している。危ない、大変なんだぞ、と。


クロルたちの母はルルドを抱きしめてキスをした。

そして困ったように、

「リュイスちゃんだって行きたいのに、無理だってリュイスちゃんが決めたのだもの。ルルドは、リュイスちゃんの考えを聞いてあげなきゃ」


ルルドが、嫌だぁあ、と声を上げて泣きながら母に縋りつく。

クロルたちの母はルルドを大事に抱きしめて、何度も頭にキスをした。

「寂しいわね。可哀そうに」


そして、立ち上がって、ルルドの手を引っ張った。

「おいで。皆に内緒で、お父様の秘密をこっそり見せてもらいましょう」


えっ、何それ。

クロルもリュイスも驚いた。


ルルドが泣いていた顔を上げる。

「僕だけ?」

「そうね。まだ子どもたちには秘密だけど、お母様から、お父様に頼んであげる」


「ずるいよ」

クロルが慌てる。

気持ちはリュイスにも分かる。


「今日はルルドだけよ。クロルの方が早く生まれたから、クロルは一番に色んなことをできるでしょう? でもルルドは、ずーっと我慢しているの」

「だって僕の方が年上だ!」


「えぇ。クロルにはお兄様がいないでしょう? たまには、弟と兄で知る順番を変えましょう」

「そんなの酷いよ」

「これはお母様が決めたの。命令です。ルルドの悲しい気持ちがクロルも分かると思うからよ」

「・・・」


「さぁ、ルルド、行きましょう」

「うん!」

元気になったルルドが、母親の手を掴みながら飛び跳ねる。

そして、意地悪にも、ニヤッとクロルたちに笑って見せた。


何てこと!


クロルが怒って何か言う前に、クロルの母が注意した。

「今日はこういう日にしました。兄が出来た気分を知りなさい」

「・・・」


ルルドとその母が去ってから、機嫌を悪くしているクロルに、リュイスも言った。

「ルルドくん、ズルイね」


クロルはムスっとした表情のまま頷いてから、リュイスを見つめ、それから、すぐに気持ちを切り替えた。クロルはこういう人である。


「まぁいいや。せっかく2人だし、遊ぼうよ! ダンスの練習する? 冒険でも良いよ」

「あっ、私、お菓子を作りたい! 絶対上手く作れるもの」


いつもルルドに割り込まれて形が悪くなったり色々起こる。

リュイス的にはもっとうまく出来たのに、と悔しい思いをしていたのだ。


「お菓子? 何作る」

「パイ。ベリーを一杯使うの」


「良いね。1人1つ焼こうか。で、全部食べよう」

「1人1つ食べるのはダメってお母様に言われているわ」


「ケチだな」

「太ると、お母様みたいになれないの」


「じゃあ僕が1つ半食べてあげる」

「お父様が、クロルくんに『食べ過ぎると太る、かっこ悪い』って言っておけって」


「失礼だな。太ってる僕でも好きだよね?」

「ううん。普通が良い。ダンスかっこよく踊れないもの」


「そっか。じゃあ、半分だけにしよう。それならどう」

「そうしましょう。残った方は、家族にあげましょ」


「じゃあ、僕とリュイスちゃんで1つずつ作ろう」

「えぇ」


頷き合って、移動を始める。

一番早く見つけたリュイスの母に、パイを作る事を告げる。台所を使うには、親の誰かの許可がいる。

「楽しみ!」

リュイスの母、そこで遊んでいた3人の小さい子たちが目を輝かせた。


台所に到着して、再び相談も始める。手は動かす。


「私とクロルくんで半分ずつは食べ過ぎかなぁって思ったけど、クロルくんはどう?」

「僕たちで作るんだから。食べて良いと思うよ」


「そうだけど、残りの1つを、えーっと。8人で分けるの?」

リュイスの父、母、ディアン、イーシス、そしてクロルの父、母、ルルド、ドルノ。

ノルラは生まれたばかりの赤ちゃんだからパイは食べない。


「8人だろ? 大丈夫だよ」

「大丈夫か」

「それに僕たちだけで半分ずつなんてチャンス、滅多とないよ」

「そうね」

「今日を逃しちゃ駄目だ」

「そうね」


お互い頷き合う。

せっせせっせと作業する。


「話、変わるけど」

とクロルが言った。


「うん。何?」

リュイスも作業しながらだ。


「リュイスちゃん、僕と、大人になったら結婚しよう」

クロルが顔を上げた様子なので、リュイスも顔を上げる。


「良いよ。大人っていつ?」

リュイスの返事と笑顔に、クロルもニッコリ笑った。

「早い方が良いよね」


「いつから結婚して良いのかな?」

「僕たちの親は、お父様が14歳で、お母様は15歳の時に結婚したって」


「私の方は、年齢は知らないけど、駆け落ち結婚なのだって」

「駆け落ちか。情熱的だな」


「年齢、また聞いておくね」

「うん」


ニコニコするクロル。リュイスも嬉しくなる。

いつもルルドがいるので、2人だけで話ができるのは珍しい。話を詰めよう。


「婚約って言うのもあるんだ」

とクロルは言った。

「何それ? 結婚と違うの?」

とリュイスは聞いた。


「うん。大人になったら結婚する約束が、婚約。前にいた国ではたくさん婚約ってあったよ」

「へぇー。じゃあ、私とクロルくんも婚約なの?」

「親の許可がいるんだ」

「どっちの?」

「・・・多分、どっちの親も。貴族は、親の意見で結婚が決まるから」

「へぇー」

知らない世界だ。


「じゃあ、いつ言う?」

とリュイスは聞いた。婚約とか許可とか、クロルの方がこの件について詳しい様子だ。


「このパイを、皆で食べる時はどう?」

「うん」


***


パイは無事に焼きあがった。

クロルが作った方が美味しそうだったので、リュイスとクロルで半分こした。

美味しかった。満腹。


満足してから、残ったリュイスが作った方を、8等分する。

大きさは少しバラツキが出たが、食べる人が好きな大きさを選べばいいから問題ない。


料理を運んでくれる家の中の車にパイを乗せて居間に向かう。


ピー、と笛を鳴らすと、皆に集合の合図になる。

おやつに良い時間だったためか、皆がすぐに集まった。


皆にパイを配る。

よくできている、と皆が褒めてくれてリュイスも嬉しくなる。リュイスが作った方だからだ。

お茶も皆のためにいれる。こういうのも一種のお披露目の機会である。


皆が食べ始める。好評だ。


リュイスはクロルと目くばせし合った。今、婚約について言う時じゃないだろうか。

クロルが口を開いた。

「あの、許可を貰いたいことがあって、お父様、お母様、それからノアおじさんとアリアおばさんに」


なんだ、と皆がクロルに注目した。


「僕はリュイスちゃんと結婚したいので、婚約させてください」


皆が、驚いた。

そして、他が何かを言う間に、リュイスの父が立ち上がった。

「は!? 駄目だ!」

怒っている。すごく。


リュイスは驚いた。

クロルが息を飲んだ。


皆がリュイスの父に注目した。

「駄目だ!」

唸るように、父がもう一度クロルに告げた。


「リュイス、こっちに来なさい」

「えー。あなた、落ち着いて」

リュイスの母が困ったように気の抜けたような声を出したが、父はさらに眉間にシワを刻んだ。


「まだ8歳だろうリュイスは! どうして、もう結婚とか言うんだ!」

「婚約なら8歳でもあるわよぅ」

母はどうやら父を宥めてくれるようだ。


「あなたは!」

父がグルンッと母を見やった。どうも訴える姿勢だ。

「婚約者が普通だったかもしれないが! リュイスは俺たちの子だぞ! 婚約とかいらないだろう!」


「落ち着いて。ほら、こんなに仲良しじゃないの。8歳よ。それにまだ婚約よ」

「嫌だ! まだ嫌だ!」


「ちょっと、ちょっと、ちょっと、ごめんなさいね。席を外すわ」

母が額をこするような動きをして立ち上がる。

「あなた、ちょっとこっちに来て」

「嫌だ!」

「落ちついてよぅ」

「落ち着けるわけないだろう!」

「良いから来て。リュイス、クロルくん、ちょっと休憩ね、ちょっと、ごめんなさい、席を外すわね」


「えー、待って」

発言したのは、クロルの父だ。

「確かに早い。ノアの気持ちが分かって僕も辛いよ」


そんな言葉に、リュイスの父の顔が明るくなった。


「いや、クロルの親としては、よくやった、と褒めたいよ。だけど、僕にも娘がいて、こう、8歳は辛いよ。しかも初めの子どもが娘」

困っているようだ。

「でも、あなた。私たちは、クロルの味方に」

「そうだよねぇ。うん。僕たちは賛成だ。クロルの勇気を讃えたい」


「ブルドン様っ!」

父が怒った。


「分かってるけど」

クロルの父が困っている。ちなみに名前はブルドン=アドミリード。


リュイスの母が、立ったままの父を引っ張った。

「あなた」

「嫌だ」

「分かったから、こっちにきて私たちだけで話しましょ」


こうして、リュイスの父と母は別室に行ってしまった。

なんだか気まずい。


「僕も嫌だよ!」

ルルドが、叫んで立ち上がった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ