表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

おまけ (鈴木視点)

本日2話投稿です。前話がございますのでご注意ください。

 彼女を見かけるのは、食堂と経理部に用事がある時くらいだ。

 特に意識していた訳でもなく女子社員の中の一人、その程度だったと思う。


 年が変わってひと月くらい過ぎた頃、そう言えば彼女を見かけていない気がした。

 経理部に顔を出した時にそれとなく視線をめぐらすと、彼女はいつもの席にいた。

 ただし、顔の三分の二がマスクで覆われていた。

 この季節、そう言えばチラホラとマスクを付けた者を見かける。


 どうやら俺は今まで、彼女をその笑顔で認識していたらしい。

 一言、二言、言葉を交わす時、彼女はいつも笑顔だったから。

 別にどうでもいい事なのに、彼女がマスクを取った姿が見たくて、食堂で食べる必要もない弁当を、毎日食堂のテーブルで食べた。



『めちゃくちゃ羨ましい!!移住したいくらいだよっ』

 偶然食堂で相席になった時の彼女の笑顔に、俺は勝手に言葉を発していた。

「帰郷するつもりだったし一緒にどうですか」

 上に許可を取るのは大変だったが、今迄知らなかった素の彼女に触れて、俺の本能は間違っていなかったと思う。


「魔界に永久就職すれば、花粉症なんて気にする必要なくなりますよ」

 口が滑って言いそうになる。でも、まだ口にしない。

 彼女が望むスローペースのお付き合い。楽しいのは俺も一緒だから。




 きっかけは些細な事。

 縁は異なもの味なもの、人間は上手い事を言う。


最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。



以下、【魔界の日本苗字使用基準について】


ふと気になって、陸央に聞いてみた。


「鈴木に、高橋に田中って、日本のポピュラー苗字の代名詞だよね」

「うん。目立ち過ぎてもいけないから、溶け込みやすい苗字を使ってるよ」

本当の苗字は違うそうです。教えて貰ったけど、覚えられないから鈴木でいいと思う。


「…佐藤さんはどこ行ったの?」


「ああ。『佐藤』だけは使用不可なんだ。それは魔王様専用だから!」

「!!全国の佐藤さんの中に魔王様が紛れてる……だと!?」

「ちなみに英語圏では『スミス』が魔王様専用です」


きっとこれから佐藤さんに会うたびに、私は一々身構えてしまう気がする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ