明日やろう
人間は怠惰な生き物である。時代を重ねるにつれ強いものになっている。
小学生の頃に夏休みの宿題を夏休み最終日にギリギリで終わらす。なんて人もたくさんいるだろう。
中学、高校ではテストがあるけど最初は「1週間前からやろう。いや、何なら1ヶ月前からでもやっちゃおう。」って思っていても、いざテスト1ヶ月前、1週間前になると、「明日からやろう。」と行って結局テスト前日に徹夜をするのがオチだろう。
どうしても人間は楽な方向へ流れてしまう。できるだけ、思考回数を減らす方向へ行ってしまう。
なかには、自分の理想と現実のギャップに悩んで、病んでしまう人もいるだろう。
「何で自分はダメなんだ。」「自分には才能がないのか。」私も自分が思い描いた行動をとっていない場合によくこの考えに陥ってしまう。
そんな時に、「明日からやろう。」「明日、今日の分も頑張ろう」などを考える人が多数なのではないか?
「明日やろう」は私にとって魔法の言葉です。「明日やろうはバカやろう」というがバカは「明日やろう」なんて思いません。
また、「明日やろう。」と思っているうちにいつか本当にやる日が来るかもしれない。今日怠惰に過ごしたとしたら、「明日やろう。」なんて考えなければきっと明日もやらないだろう。
だから私は今日も言う。「明日やろう。」