表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

659/1066

『錬金659話 地下5階層へ』

『錬金659話 地下5階層へ』



 サティらは下の5階層には行くが通りすぎる感じらしい。

 決して5階層のフロアーを調べたりはしてないため、不明だとか。

 話の感じだと、身の危険を察して、なるべく行かないで、下の5階層に行くらしい。

 つまりはサティロス族は5階層のことをほとんど知らない。

 こうなるとサザンと俺で調査するしかなくなる。

 まあ行ってみるか。


「我らは絶対に5階層の奥には行きません。あそこは、、、行くなと昔から言われているのです。だからその教えに従っている。行かない方がいいと思うが村長とサザンの強さなら、調査はできるかも。この迷宮を甘くみてはいけません。それだけは忘れずに行ってください」


「わかった、十分に警戒していく」


「もし俺と村長がこの階層に戻って来なかったら、直ぐに地上のリアに言ってくれ」


「わかりました」


 サザンが緊急連絡先として、リアに伝えてくれと言った。

 まあそうならないのが一番だが。

 帰れなくなる前に帰ろうと思う。

 5階層に繋がる階段をサティに教わる。

 ここを降りたら5階層。

 どうなるかだな。


「それでは村長とサザン、警戒して行って」


「うん」


 サティに見送りしてもらい階段を降りた。

 降りたらもう不気味だった。

 何もない普通のフロアーに思える。

 通路は先にまで伸びていた。

 サザンもいるから確認してみる。


「フロアーの通路が伸びている、サティも言っていた。下の6階層に行く階段があるらしい。それと奥にも行けると」


「ええ、サティの言っていたのと同じ構造です。サティは奥には行くなと言ってました。階段で下に降りるか、それとも奥の5階層を調査するかです。俺は奥に行くのもいいと思う。村長と俺なら調査は可能でしょうし、もし二人でダメだったら、誰が来ても調査は無理です」


 サザンは俺と二人でも奥に行くのを希望する。

 もしサザンと俺でダメならそもそも無理だと。

 ドリアード族の精鋭であるサザン。

 戦闘力に優れている。

 彼と一緒で無謀ならば、確かに誰が来ても行かないほうがいいとなるのは適格といえる。

 サザンに進むのを言われて俺は少し悩んだ。

 世の中、実際に来てみないとわからないこともある。


「階段を降りる前は奥に進むと決めていた、けどこの不気味な空気はなんだろう。異様な空気だ。サザンは感じたことはあるかい?」


「いいえ、こんな空気は経験ありません。言われるように異様でしかないです」 

面白かったら☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです

頑張れます

↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ