表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

512/1066

『錬金512話 お酒の発酵は』

『錬金512話 お酒の発酵は』



 そのうち村にも多くの人を呼べるようにもしたいかな。

 国際市場は賑わいがあって良かった。

 村も人呼ぶと面白いだろうな。


 市場の町は人口は何万人単位だったけど、この村はまだ100人も満たない人口だった。

 人口が増えると大変そうだが、面白味もあるなと思う。


「ところでさ、フランツに聞きたいことがあるの」


 リアが何気なく聞いてきた。


「なんだい」


「迷宮ではスパルネの蜘蛛の糸は上手くいってるのはいい。その下の階層のお酒はどうなったかなと思って。私もお酒を作りに行ったし、気になったのよね」


「そうよ、お酒はどうなったかな、サティに聞いてないですね」


「サティはご飯の時は見るけど、会話はしなかったな、ビール飲みたいです」


「俺もお酒の材料のコメとコムギを持っていってから聞いてないな。でも普通は時間がかかるんだよ。何か月もね。だから何も言ってこないのさ」


 聞いてきたのはサティの所の迷宮でのお酒について。

 飲みたい気持ちはわかるが、何か月も待つようだ。

 これは仕方ない。

 発酵は時間がかかるからだ。


「何か月もおおお!」


「まだまだ先ですわ」


「農地は直ぐに育つのに、酒は違うのかしら」


「うん、酒は発酵させる。発酵は時間がかかるので、サティは時間をかけているのさ。農地のコメとコムギで迷宮で作る酒は、相当に先だ。我慢だな」


「う~~~ん、待てません」


「私も早く飲みたい」


「そんなこといっても、発酵食品てのは、待つしかないのだ」


 酒の話題になってしまうと、モフルンは特に欲しがった。

 お酒好きだからな。

 お酒があると食事も楽しくなるのはあると思うし、今後の最大の楽しみとしよう。


「ご主人様は今日は忙しいかな、忙しくないなら、迷宮の酒蔵に行ってみたいです。様子を見に行くの」


 モフルンは今までにないくらいに俺に頼んできた。

 モフルンから頼まれるのはなかったから、断りにくい。


 それに様子を見に行くのはいいことだな。

 スイやリアもたぶん同じ考えがありそうですし、行くのはいいかな。


「うん、俺も行こう。カエンも興味あるかい?」


「あります。特にコメの酒は好きです!」


「カエンらしい、コメ好きだから、酒もコメのがいいのね」


「そうです、コメの酒はうまいです。見学に行く」


 カエンも行くと決まった。


「スイとリアは」


「もちろん行きます」


「行きます」


 酒の蔵は人気だった。

 見学に行くのに、なんかみんなテンションが高めです。

面白かったら☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです

頑張れます

↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ