表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

472/1066

『錬金472話 トマトの収穫』

『錬金472話 トマトの収穫』



 歓迎会はとても凄かった。

 30人もの酒が好きなサティロス族をもてなすのは、無謀だった。

 料理の後片付けが大変だったがサラやスイ、リア、モフルンとで片付ける。

 翌朝は疲れていて、ゆったりとしたかった。

 大仕事をしたという充実感だ。

 サティロス族と蜘蛛族はまた地下の迷宮に帰った。

 今のところは迷宮に住むのは変わらないとなる。

 

 ゆったりと朝をむかえて起きる。

 何もしなくても忙しくても起きるとスイやリアがいる。

 ベッドで俺の横にいればモフルンとカエンが下着姿で歩いていた。

 この風景を見ると脳みそはなぜかシャキッとするのは不思議です。

 農地にでかけた。

 目的はトマトの様子を見に行くことで、種植えをしたのだ。

 時間がたったから芽が出ていると思う。

 一日あれば俺の農地は成長してしまうため、忙しいのだ。

 スイも一緒にトマト農地に来ていた。


「トマトの農地ですね」


「うん、もう成長していると思うよ、ほら、こんなに成長してた」


「へ~~トマトの真っ赤な実ができてますよ!」


「本当だ、大きな実だな、成功と言えるな」


 トマト専用に区画した農地に一歩入って見ると、一面に緑色になった茎がでていて、枝には真っ赤なトマトがついていた。

 色も良い色だった。


「一日で実が出来ちゃうのは、あいかわらずですね。もう取ってもいいの?」


「うん、いいよ。取ってみて、食べてみなよ」


 何個か枝から実を取ってみた。

 シャドウ街から購入したトマトの種から作った実。

 元はシャドウ街の物だが、色は綺麗であるし、重さもずっしりと重く感じる。

 軽いのは実が詰まっていないからであるから、良い感じです。

 最初にスイが食べる。


「前回のトマトはシャドウ街のでした。酸っぱくて甘くなかった。正直あまり好きじゃなかったですけど、、、」


「農地で育ったトマトだから、また違うと思う、スイが最初に食べてごらんよ」


「大丈夫かな」


「大丈夫さ、俺の農地だから」


 やや不安そうなスイ。

 食べ物って美味しくないと苦手になる。

 そこを説得して食べてもらう。


「そうね、食べてみる、、、うううううう」


「どうした?」


「ううううううううう美味いです~~~味も全然違います~~~」


「美味いか、良かった。俺も食べてみるよ。うん、これは良いトマトだ。前回とは大違いだな。酸っぱさがなくて甘いな」


 一口食べてみて全く味が違ってて、同じトマトのはずが、同じとは思えないくらいに甘かった。

 甘みとうま味が大幅に増加してて、酸味が和らいでいたので、何も付けなくても美味しい。

 大成功だな!

面白かったら☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです

頑張れます

↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ