表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

470/1066

『錬金470話 サティロス族は地上に』

『錬金470話 サティロス族は地上に』



「あははは、村長、盗賊に間違われたて傑作です!」


「笑うな」


「でも迷宮で酒を作っているならさ、サティロス族と協力して酒を作れるかもね」


「つまりサティロス族にお願いするってことか」


「そうです。今お出しした酒は村で作った酒ではなくて、商人から購入した酒です。村長がシャドウ街の酒を購入したもの。でも村にはコメとコムギは収穫してるから材料はある」


 リアが提案したのは、村のコメとコムギがあるのだから、材料にして酒を作ったらいいという考えだった。

 確かにコメとコムギはあるので不可能ではないし、俺も少し考えていて、それもあって地上に呼んだのだった。


「俺もその点は考えた、それでサティに来て地上に来てもらったのもある。どうかなサティが良ければ村の住人にならないか。そして村の独自の酒を開発するのはどう?」


「ええ、いいわよ、地上は私を歓迎してくれたし、こうして酒を飲ませてくれた。酒があるなら仲間だ。住人になる」


「あくまで酒があるからみたいね」


「酒の繋がり」


「酒は友を作るか」


 サティは住人になるのをオッケーしてくれた。

 家でサティの住人になるのを歓迎する。


「新しい住人が増えましたね。ところでサティロス族は他にもいるのよね」


「30人いる。だから30人は住人が増える。迷宮にいるから、住人になるのは私から説得しておく」


「30人増えるのは、村の人口が一気に増えましたね」


「あめでとう!」


「私を住人として歓迎してくれて、ありがとう、よってもう一杯ビールください!」


「えええええ、まだ飲むの~~~」


「飲み過ぎです~~~」


「いや、こんなの飲んだうちに入りませんから、あははは」


「やっぱりアル中だな」


 サティが住人となり酒を作るというのが可能になったのは大きい。

 今まではコメとコムギがあったが、食べるようであり、作るのは敷居が高くて敬遠してきたのだった。

 偶然ではあるがサティロス族と出会い、酒を作るのとなりそうで、どんな酒が作れるかは楽しみである。

 その日のご飯はサティロス族を招待しようとなった。

 これは大変だな。

 いつにも増して忙しいぞ。

 酒も出すし、コメとコムギの味を知ってもらおうと思う。


「サティ、今日は仲間を地上に呼んで欲しい。住人になったからさ」


「歓迎会だよ。お酒も料理も出るよ」


「お酒が出る! じゃあ呼ぶ。必ず呼んでくる!」


「結局は酒かい!」

面白かったら☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです

頑張れます

↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ