表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

441/1066

『錬金441話 大浴場を作る』

『錬金441話 大浴場を作る』



 施設のイメージを考える。

 これは錬金術において一番大事なポイントで、常に大事にしていて、イメージがないと失敗に繋がるのだ。

 まずは俺の中で考えるのは温泉地だった。

 俺も何度か行った経験がある。

 古風な感じも良いなあと思うし、大浴場にふさわしい。

 お風呂場は男湯と女湯に別れるのは当然か。

 さすがに混浴はないだろうから、別れて作るべきか。

 それとも混浴もありなのかな。

 王都にもあるとは思うが、いつもは宿屋にあるお風呂で十分だったから、混浴文化があるのかは実は知らない。

 温泉場を男湯と女湯と混浴の三個作れば問題ないかと思うが、風呂場は各自の家にるのであって、大浴場は特別な風呂という位置づけにしたいから、やはり混浴風呂にしよう。

 もし文句を言われたら、修正したらいい。


「さあ、作るぞ~~~~、魔王城よりも立派な建物にする!」


「ストラマーベル様がお使う大浴場。我ら魔将娘も頑張ります」


「魔将娘セルラも、魔力を使い果たす気で作ります!」


「いや、魔族は気合入りすぎです!」


「先ずは外観の建物から作ろう。ミスリルと木材を使い作る」


「ミスリルを使うと強くなるのでしょ」


「そう、強くなるから壊れる心配はなくなる。それと外観の形は俺が指示する、珍しい形にはなるけど、気にせず作ってくれ」


 外観は決めた。

 温泉街にあるような温泉宿っぽい風にしたい。

 雰囲気がるし、いかにも温泉をイメージできて良いと思ったからで、ただ俺は建築の仕事についたことはなく、建築の知識はゼロである。

 知識ゼロから温泉旅館風のを作ろうとしているわけで、無理はあるができるとこまでやってみよう。

 みんなは日本の建築物を見たことはないので、外観の形を想像するのは難しいでしょうが、俺が簡単に図を書いて指示する。

 図面に近い絵であったが、なんとなく作れそうだ。

 柱などの重たいのはガーターと魔王がいるから、彼らの活躍が目立った。


「村長、建築するのは大変だな、柱とか重たいし魔王とトラムの良い修行になる」


「えええ、ここでも修行っすか!」


「トラムよ、いつでも修行だ。どこでも修行だぞ」


「師匠にはなんでも修行になっちゃう!」


 トラムには建築の仕事も、ガーターに重たいミスリルを持たされていて、苦しそうであった。


「魔王城とも違うデザインだな。フランツ村長のセンスは変わってるな」


「魔王のセンスとは違うかもな。俺の作り出すイメージは温泉旅館だ」


「温泉旅館?? よくわからん」


 魔王はさすがにわからないみたいでも、トラムと一緒に精力的に動いていた。

 トラムと魔王の働きにより、想定以上に進んでいるのは、ありがたいです。

面白かったら☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです

頑張れます

↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ