表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/1066

『錬金040話 農地で収穫』


「フランツ様、凄いです。実がなってます!!」


「うん、実が出来ている。それに野菜も実がなっているな!」


 なんと日本での常識を覆す成長だった。

 コメもコムギもしっかりと実がある。


 それに野菜も出来ていたのは嬉しい。

 俺はフリーターであって、低所得であった。


 バイトは色々としたけど、農業はしたことすらなかったし、まさか自分が農業をするとは思いもしないでいた。


 初めての農業で、一日で収穫なら上出来だろうね。

 いや、上出来どころか、異常なくらいかな。


 もし日本でもミスリル農具を使えたら、俺は大金持ちになる。


 どんな日本の農家も俺には勝てないよな。

 しかしここは異世界だ、現実を見て生きるしかない。


 これだけの農産物が取れるなら、楽に生きていけるし、食欲には困らないな。


 良かった、一番心配していたのが、食料問題だったから、安心している。


「よし、俺が食べる分を収穫しよう。全部を収穫しなくてもいい。食べる分だけな」


「お願いします。私はよくわからないので見ています」


 スイは農業は全くの素人なので、見学となった。

 とは言うものの、俺も同じようなものなのだが。


 日本でも農業体験ゼロの俺。

 なんとなく農業の知識で収穫をするしかないな。


 ただ素手で収穫するのも不可能ではないが、効率が悪いと思った。


 農家の人も農具を使うだろうし、日本の農家も農具だけでなく機械も使い、収穫をする。


 しかし日本でないし大型の農業機械などあるはずもない。

 ミスリル剣で収穫はできると考えると、剣では難しい部分がある。


 実を取るわけで、繊細な動きでなければいけないので剣だと、切るしかない。


 ミスリル農具だとどうかな?

 これは土を耕した道具。

 繊細な実を取る作業には不向きなのはわかる。


 やはり素手で収穫するか。

 まあ食べる分だけなので問題はないか。


 そこで俺はコメとコムギ、野菜の収穫を行った。

 難しいのは、難しい。

 慣れていないし、知識がないからだ。


 だけど食べる分だけの食料は収穫したぞ!

 これで今日の夜ご飯は食べれそうだな。

 収穫したのをスイにみせると、


「まぁ! これがフランツ様の作った食料ですね!! 素晴らしいです。そして美味しそうな感じします!!」


「そうだろう、夜ご飯にしよう!」

下にある★★★★★から評価してもらえると嬉しいです(^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] いきなり転生話??? なんか支離滅裂すぎるし会話は説明調で冗長、その上1話が短い。 楽しみに読み始めたけど、限界でした。
[気になる点] 日本という言葉がありますが、転移や転生という背景はないですよね? 冒頭部分も異世界の主人公として書き出しているので、日本という言葉が出てくるのはおかしいと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ