表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/1066

『錬金037話 農地が生まれる』




 昨日は農地を耕して、ついでに家まで作ってしまった。

 とても充実した一日であり、スイも家を気に入ってくれたみたいだ。


 家はないと困るし、直ぐに住む家が作れて満足だな。

 辺境の地と呼ばれるくらいだし、色々と生活も困るし、家は必要だった。


 俺が錬金術士となってから、国のために錬金魔法で魔物を結界して拘束していた。

 それは大変便利だったのだな。


 でも国のために錬金魔法を使っていたので、今はちょっと違う。


 今はスイもいて、一緒に暮らすために錬金魔法を使っている。


 違いはあるかな、それは俺にもはっきりしていて、楽しいことかな。


 国のために冒険者ギルドにも登録して、頑張ったけど、ギルドからも追放されてしまった。


 今は凄く充実感がある。

 追放前は充実感てのは少なかったような気がする。

 だって、役に立たたないとか言われる始末だしね。


 こんな辺境の地でも、暮らしてみると充実して生活できるのがわかったのは大きい。


 特にスイがいるし。

 一人では寂しいけど、スイがいて、寂しさは全くないのだった。


 スイを仲間にして良かった。

 最初は仲間にするのを戸惑っていたけどね。


 そんなスイは家の中にいないので、外にいるみたいだ。

 外の空気を吸いに行ったのだけど、


「たたたたた、た、たた、た、た、、た、た、た、大変ですフランツ様!!!!」


 外から慌てて中に戻ってきたスイ。

 どうしたのか、凄い慌て様だが?


 もしかして敵かな?

 新たなる敵が出現したのだとしたら大変。


「どうした、慌てて!! ゆっくりと慌てずに話してくれ」


「はい、はい、ゆっくりと話します!! それがなぜ慌てているかと言うとね、大変なことになっているの農地が。朝起きてさ、外に空気を吸いに行ってみたのよ、そしたら農地が凄いの」


「農地が凄い? 昨日はさ農地を耕しただろ、それで種を植えたのだったな。農地はまだスイに水をまいてもらっただけだ。何も起きてないはずだよ」


 農地が凄いと慌てた様子のスイ。

 あまりに慌てるから、呼吸も荒ぶっているが、大丈夫かい。


 農地は水をしてあるし、今日も天気良いなら水を与えるのもいいかな。


 そのうち種から芽が出ると思うし。


「芽が出てるの!! たくさんの芽が!!」

下にある★★★★★から評価してもらえると嬉しいです(^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ