表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

203/1066

『錬金203話 騎士団長ルーリン視点 辺境の領地に向かう』

『騎士団長ルーリン視点』





「魔竜がなぜいるのでしょうね、そんな情報は魔族でも把握してません、嘘はいけませんです」


「噓を言ってるかはわからない私にも、だから調査するのです」


「ちょっと待ってくださいねルーリンさん、これは私の判断する範囲を超えてますので、魔王ストラマーベル様に伝えます」


「どうぞ伝えて」


 西の魔将娘ビビは魔王ストラマーベルのところに行くと相談をしていて、少ししてから魔王ストラマーベルが来た。


「ルーリン、ビビから聞いた話は本当か、魔竜とフェンリル族と精霊ドリアード族がいるというのは」


「確かめてみたらいい、私も見てないし、いるかいないか、断定はできない」


「よし、ルーリンも来い。俺が求めていた精霊ドリアード族がいるなら、いくしかないだろう!!」


 魔王は精霊ドリアード族と聞いて興奮しているように思える。

 なんだ、魔王は精霊ドリアード族も好みか?

 このハーレム好き野郎め。

 こんなハーレム好きが王なら、私は魔族に生まれなくて良かったと思いたい。

 吐き気がするわ。

 

「精霊ドリアード族が、もし居るなら魔王様の夢が叶います。良かったです、心からパヒューナはお祝いします」


「ビビも嬉しいです。人族など圧倒する力が魔王様に入ります!」


「うむ、精霊ドリアード族は俺が探し求めていた種族。人族も探し求めていただろうが、俺が先に手にするぞ、西の魔将娘よ、直ぐに向かうぞ。馬車は人族から奪っただろ」


「はい、馬車は一台奪いました。どうぞお乗りください」


「しかし魔王様、精霊ドリアード族は嬉しいですが、魔竜とフェンリル族はどうしますか。もしいた場合は面倒でしょう」


「俺は西の大陸の魔王ストラマーベルだ。魔竜とフェンリル族におびえると思ったか、俺は怖くもない、来るなら来いと言ってやる」


「さすがは魔王さまです、このパヒューナの失礼な意見をお許しを」


 魔王の話では精霊ドリアード族を探していたというのは、確かに我ら人族でも聞いていた。

 精霊ドリアード族と結婚すると、強大な精霊ドリアード族の加護がつき、魔力が異常に上昇すると。

 だから精霊ドリアード族と結婚したほうが世界を制する。

 ギルドマスターも、必死に探しているとは聞いていたが、魔王も真剣に探していたのだ。

 勇者パーティーも精霊ドリアード族を探していると言ってたのを聞いたな。

 精霊ドリアード族には古くから不思議な力があるというし、だが居場所がわからいので誰も会っていないのが現実だ。

 騎士団も捜索してはいたが、結局は見つからずだった。

 国王も必死であり、冒険者には発見者に対して多額の報酬がでるのも有名である。

 そうなると、もし魔王が辺境の地に行って、フランツらを制圧してしまったら、精霊ドリアード族とも結婚なんてこともあり得るわけか。

 ややこしくなってきたが、ようは魔王と魔竜やフェンリルがやりあって、お互いに傷ついてくれたらいい。

 両者ともくたばれば、尚いい。

 そうして考えて何日か魔王と過ごした。

 辺境の土地だけあって距離はある。

 やっと教えられた地図の領地に到着。

 着いてみてまず目にしたのが、三個の家で大きさは普通に農村にある家だった。

 家のある土地には広大な農地が広がり、数種類の農作物が作られている。

 よくある農村の風景であって、これが特別な風には思えないけど、伝説の魔物がいるとされる。

 魔王と西の魔将娘は馬車から降りると、不敵な笑みを見せた。


「ここが錬金術士の住む農村だな。精霊ドリアード族は俺がいただくぞ!」

下にある★★★★★から評価してもらえると嬉しいです(^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ