表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

165/1066

『錬金165話 勇者視点 貧民街に』

勇者視点です






 結局はミーシャ、フィーネルは嫌がっていたけど、強制的に貧民街に行った。

 俺もめったに来ることはないため、長くはいたくはない。

 フランツの情報を得たら、直ぐに出たい。

 すでに独特の空気に包まれる。


「ね、もう気持ち悪いんだけど」


「グラティアスが聞いてよ。私は聞くのはいやよ。絶対に」


「ミーシャのことをじっと見てるオヤジがいるぜ?」


「いや~最悪~~キモイ」


 ミーシャをじっと見つめるオヤジがいて、教えてあげたら、キモイと泣きそうになった。

 よほど嫌われたみたいだな、あのオヤジ。

 とにかくミーシャをじっと見つめるオヤジ路上生活者に声をかける。


「あのさ、聞きたいことがある」


「なんだね?」


「このへんで新しく来たフランツていう男は知ってるかな。探している」


「知らねえ」


「知らないみたいよ」


「大丈夫だ、俺に任せろ」


 俺は丁寧に聞いたつもりも、知らんぷりされる。

 凄い態度だな。

 だがミーシャをじっと見つめるのは変わらない。

 俺が誰だか知らないのか。

 あまりにも俺を舐めた態度に、ムカッとくるも自分を落ち着かせる。

 苛立っても仕方ない、聞き出すのが優先である。

 こういう人間には対応の仕方があるのだ。

 流儀というか、この街のやり方に合わせるのが流儀だ。

 俺は路上生活者に、金貨一枚を差し出す。

 金貨一枚は、貧民街では大金となるので、目の色が変わった。


「フランツだったけか?」


「そうだフランツだ。最近来ているものでいるはずなんだ」


「悪いが知らないんだ。すまんな旦那。教えられることはないな。貧民街では聞いたことない名前だ」


 金貨一枚もくれてやったのに知らないと言われる。

 最初よりは会話してくれたが、フランツの名前は貧民街では知らないと。

 本当かよ、どこまで知っているかわからねえ。


「ダメね、他をあたりましょうよ。時間かけたくないし」


「うん、ミーシャに賛成」


「待て、俺にもう少し時間をくれ」


 まだ何か知っているな、このオヤジ。

 そこで俺は奇策に出るとした。

 ミーシャのスカートを上に持ち上げたのだった。

 スカートの中身がオヤジには丸見えとなる。

 

下にある★★★★★から評価してもらえると嬉しいです(^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ