表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 不明

 誰もいない。私以外にはいない。この教室にいるのは私だけ。外には雨が降っている。弱々しい雨だ。私みたいに弱々しい。そのくせ近頃こんな雨の日ばかりで憂鬱になる。ひ弱なのに未練たらしい私と(おんな)じだ。

 この雨が降り止んだら私も消えてしまいそうな錯覚に陥る。この雨は私。私は雨。

 嗚呼、なんて――なんて可笑しいのでしょう。

 私は人間、哺乳綱霊長目サル目ヒト科ヒト亜科ヒト亜族モンゴロイド人種のポリネシアンの日本に住む人間なのに、なのにっ!

 ――嗚呼、

 彼女は近くにあった机に手を掛ける。そこは彼女の席だ。

 雨は降り止まない。雨の音は聞こえない。窓に息を吹きかければ窓が曇る。指でなぞろうとしただけですぐにそれは消える。

 だが、彼女は消えない。ここから消えることはない。どのようなことがあったとしても、存在が消えることはないのだけれど、それでも彼女の存在は外の世界において消えている。誰も気付かない。いない。

 そのことが彼女を哀しくさせるのではない。憤らせるのではない。彼女の在るこの場所が楽園(エデン)にはほど遠い事が彼女には悔しいのだ。

 グラウンドで雨の中でも練習をするサッカー部を見ていた。彼らは真剣だった。彼氏と一緒に帰る女生徒を見ていた。彼女は幸せそうだった。

 窓にぼんやりと写る私を見ていた。彼女は惨めだった。

 私は何処にも行けない。

 彼女は

 何者だ?

 私は、

 何者だ?

 私は何処にも、行けない。

 私は眼をゆっくりと閉じ、見開けばそこにあるのは

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ