表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/41

■第3話 気怠い背中



 

 

翌日、気が重いまま登校し、昨日の悪夢がいまだ生々しい教室へ入るミノリ。

 

 

廊下側から3列目の最前席にハヤトの席。

その横を通り、ミノリは2列目の最後席へと進む。

 

 

”コンノ ミノリ ”、 ”ゴトウ ハヤト ”

出席番号順で言えば、前後に並ぶはずだった席。


すぐ後ろにハヤトが佇み、プリントをまわす際は目が合い、なんならミノリの

肩についた糸くずを、ハヤトが微笑んで払ってくれたかもしれない前後の距離。


しかし、

ミノリの生まれもった力は、そう易々とその威力を弱体化させたりはしない。

 

 

 

 

  (ツイてない・・・)

 

 

 

 

ミノリとハヤトは列をまたいで最前席と最後席という形で、見事に前後に

並んでいた。

 

 

 

 

  (改名したいくらいツイてないわ・・・)

 

 

 

 

ハヤトの横を通る一瞬、小さく目線だけ向けてみたのだがミノリになど気にも

留めずハヤトは机に突っ伏して気怠そうにしている。

もしかしたら昨日目撃された ”あの現場 ”にいたのが、ミノリだという事すら

分かっていないのかもしれなかった。


最後席から少しだけ体をずらして、最前席の決して振り返りはしないその気怠い

背中を見つめていた。

 

 

 

 

 

お昼休み、ミノリは友達のナナと向かい合わせに座り昼食をとった。


いつもミノリの前席を借りるナナ。

横向きにイスに座り、昼食のお弁当はミノリの机に置いている。

ひとつの机に二人分の弁当箱と、ミノリは紙パックの野菜ジュース。

ナナはペットボトルのお茶を置いている。


席位置が変わらないミノリの目には、相も変わらず最前席の気怠い背中が

映っていた。

 

 

 

今日も、パンを味気なさそうに口にしているハヤト。

同じクラスになってからというもの、パン以外を食べている姿を見たことが

なかった。

しかしそれは無類のパン好きという感じではなく、たまに友人の弁当の

おにぎりを貰いたがってパンとの交換をねだる姿から察するに、お弁当を

作ってもらえる環境ではないという事のように思えた。

 

 

 

 

  (いくらでも作ってあげるのになぁ・・・)

 

 

 

 

決して本人になど言えない言葉を、弁当箱の自作玉子焼きを箸でつまみ上げ

ながらミノリはひとり心の中で呟いた。

 

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ