幸せってなんだろう
寝ぼけて書きました、みなさんみてくれれれれれれれ
これ読むときはホント、真面目に時間の浪費に注意しよう。
なぜならハラハラもワクワクもないので。うん。あと、文が読みにくいとかナシ。
どうせ感想も書かんでしょ、うん。
人はなんで幸せにならんのでしょうか、言え! 知りません。 ←(いえ知りませんとかけたんだよ、巧いでしょ
幸せっつたって、ホント見えないからね。あいつら。めったに会った事ないくせに、日本人と韓国人くらいに似ている辛いって文字は頻繁に遭遇するのよ、迷惑だよね。ああ、韓国人を例に出したけど、反韓とか、そういう意図ないから。ないなら消せって、俺、タイプミス以外はばっくすぺーす使いたくないんよ。残念だけどこれ、そう言う小説なのね。
辛いことばっか遭遇するって、うん。でも俺、今受験なのよね。だったら嫌なことばっかで当たり前じゃん!
という人に軽い論破。うん。勉強ったってそう嫌じゃないのよ。中学の頃、イジメに遭ってはいたけれど、そっちの方が苦痛だわ。うん。論破してないわ。
努力がすべて叶うわけじゃないけど、ある程度はかなえてくれるのよ。だからあの頃の奴らが怠けている間に、ペンを少しでも動かしていると、結構、心の悪い感情は踊るのね、うん。福島、元気かなぁ。安田も。あ、あんま探るなよ。どうせいつかこれも消すけどね。
幸せってのは、みんなあるかな? 俺はたくさんあるよ。うん、模試がひと段落で割と気持ちは安らいでるけどね。でお中間テストの課題やんなくちゃ。
幸せってのは、人前で自慰行為、オナニーを公開する事なのかもしれない。
なんでかって言うと、例えばむさ苦しいおっさんが陰茎を弄る姿を見て、どう? いやでしょ?
でもかわいい女の子なら、むしろ金を払ってもみたいよな、たぶんそういう感じで、幸せには適応力、仲良くなれやすさもあるのかもしれない。うん、終わり