表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/235

24

〈カレーではない何か〉が評判になるにつれ、我が家の周りを不審な人物がうろつくようになった。

騎士団長に話すと第3騎士団の見回り重点地域になった。家族の職場周辺もだ。ありがたいけどちょっと大げさだなと思っていたら〈カレーではない何か〉が無くなると騎士団の士気が下がるらしい。中毒性でもあるのかと疑ってみるが、私は二度と食べたいとは思わない。香りも味も嫌いな部類である。

うろついてるのはどうせレシピを知りたいどこかの商人か、金目当ての盗賊団だろう。近いうちに根本的対策をしなければ。


そんなある日、南方からの商人が尋ねてきた。いけ好かない感じのヤツだ。屈強な護衛が二人ついている。

用件は簡単に言うと南方への販路の拡大と王都以外での独占的営業権が欲しいという、めちゃ予想通り。

なぜ一度も会ったこともないお前に優遇しなきゃいけないんだ?小娘だと舐めてかかってるの丸わかりだよ。ざけんな!


詳しい話をしたいと無理やり家の中に侵入してきた。

とりあえず、自分の分にカップを置き、馬鹿商人の前に一つ、それと空いた椅子の前に赤いカップを置いた。順番が変?コイツ客じゃないしな。

勇者が北方に行ってる間暇だったから、専用カップを食紅に当たる木の実で染めておいた。3倍おいしいと勇者に評判のカップだ。

『護衛の分は不要です』

「もうすぐ来客がありますので」

にっこり。

お前の護衛は二人だろ。数えらんないのか、そうか、やっぱり馬鹿なんだな。

勇者が来なかったら、商人をシメる。勇者が来たら、商人と勇者をイジメる。さぁ、どっちだ?

わくわくするぜ。

来なくていいぞ、勇者。むしろ二度と来るな!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ